注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

毒親という人を良く見かけるけど、本当に毒親なのかな? 聞いたり見たりすると、自…

回答6 + お礼0 HIT数 246 あ+ あ-

匿名さん
23/01/19 18:22(更新日時)

毒親という人を良く見かけるけど、本当に毒親なのかな?
聞いたり見たりすると、自分の思う様な言葉や態度や金銭が通らなかったから言ってる人が多い気がする。
特に多く感じるのが金銭で「子供の望みを全部叶えろ。産んだのだから、当然だろ。」と、平気でいうのでビックリする。
同意を求めて違うこというと激怒してくるから、心が成長してない人なのかなと思う。
そんなことを30以上の人でもいうから、大人になるのイヤになる。

タグ

No.3716489 23/01/19 14:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/19 15:02
匿名さん1 

私も全ての人が言うほど毒親ってわけではないと思う。線引き難しいよね。
一時期、親ガチャ失敗とかいう人いたけど、それも何だかなぁ…って思う。

No.2 23/01/19 15:05
匿名さん2 

毒親かどうかは、本人が決めることです。

No.3 23/01/19 15:08
匿名さん3 

確かに!ただの子供目線で言ってるだけの人結構いるなと思いました。
世間から見ても共感を得られなければそれは毒親だとは言わないんじゃないかなと思いますね。
あまり意味をわかってないで言ってるのかもしれないですね。

No.4 23/01/19 15:23
匿名さん4 ( ♂ )

ヒス、鬱、カルト信者、差別家、世間体とカルトを何よりも優先する家庭でした
今もそうです 毒以外の何者でもない

No.5 23/01/19 15:33
匿名さん5 

毒親とは子供の思い通りにしてくれない親のことだと思ってます
本当に親に苦められた人は、毒親なんて軽い言葉は使いませんから

No.6 23/01/19 18:22
匿名さん6 

思い通りにさせてくれないとすぐ毒親っていう子、ずいぶん多いなとわたしも思ってました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧