注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

友達のお母さんとうまく話せません。 6年前くらいから仲良い友達なので、(今は高…

回答1 + お礼0 HIT数 106 あ+ あ-

匿名さん
23/01/20 00:29(更新日時)

友達のお母さんとうまく話せません。
6年前くらいから仲良い友達なので、(今は高校三年生)お互いのことは話伝えによく知っている状態なんですが、
対面で話したことがあるのはここ最近で数回程度です。

お母さんは綺麗な方で少しギャルっぽい感じです。
親しみやすい雰囲気で呼び捨てで話しかけてくれるのですが
あまりそういったタイプの年上の方と話さないのでどこまで馴れ馴れしくしていいのか…とあたふたしてしまいます。
(基本敬語にしてますがたまにタメ口にしたりしてます)

これからお家にお邪魔させてもらったり一緒にご飯を食べたりする機会があるのでいい印象を持たれるようにしたいです。

こちらも気にせず馴れ馴れしく話しかけてもいいのか
一応友達のお母さんとしての距離感を持った方がいいのかどっちがいいですかね汗

タグ

No.3716874 23/01/20 00:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-01-20 00:29
匿名さん1 ( )

削除投票

友人のお母さんで立派な大人の方なので、そして距離感は大事ですから、基本は敬語だと思います。
あとはどんな人間かにもよりますが本人がタメ語でいいよと言っているならそれでいいでしょう。でもそうじゃないなら、見た目関係なく敬語が良いでしょう。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/20 00:29
匿名さん1 

友人のお母さんで立派な大人の方なので、そして距離感は大事ですから、基本は敬語だと思います。
あとはどんな人間かにもよりますが本人がタメ語でいいよと言っているならそれでいいでしょう。でもそうじゃないなら、見た目関係なく敬語が良いでしょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧