注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

同担拒否の人って、何であんなに攻撃的なのでしょうか…もちろん、ちゃんと自衛してる…

回答5 + お礼0 HIT数 628 あ+ あ-

匿名さん
23/01/20 13:38(更新日時)

同担拒否の人って、何であんなに攻撃的なのでしょうか…もちろん、ちゃんと自衛してる方もいらっしゃいますが、私の友達はある歌い手さんを推しているようでよく推しの話を聞かされます。

私は私でVtuber界隈に推しがおり、歌い手さんはあまり詳しくない方なのですが、友達が沢山話をしてくれるので少し気になって、曲を聴いてみてしました。

後日、友達の推しの曲を聴いたこと、友達の推しがカッコ良かったことを伝えるとブチギレられてしまいました…「私の推しに好意を持たないで!!話しかけないで!」と……
頬を叩かれました。

別にただ単に「そのジャケット似合ってるね」程度の褒め言葉だったのですが…
それっきりその子とはあまり話さなくなりました。

ちなみにその子はLINEのステメに堂々と同担拒否。
と書いてあります。これで自衛してるつもりなのでしょうか……

同担拒否の方はどの界隈でも必ずいらっしゃるのは承知の上ですが、どこまでが良くて、ここからは踏んではダメなラインなのか難しいです…

攻撃的な、同担拒否の方の対処方法を教えて頂けると幸いです。

(同担拒否の方を全面的に否定しているわけではございません。不快にさせた場合は、申し訳ありません。)

タグ

No.3717047 23/01/20 11:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/20 11:35
匿名さん1 

そう言う人のこと心底キモいなっておもっちゃいます

「推しのために」って思えるのがファンですが、そうではなくて「自分のための推し」何でしょう

自分と繋がりのある推しであってほしい

自分を好きになってくれる推しであってほしい

みたいな、自分ベースだからそんなことが起こるんだと思います

同担拒否でありながらも、攻撃性がない、迷惑をかけないように同担拒否という自分の感情と向き合っている人は好感がもてますが

攻撃性のある同担拒否は気が狂ってると思います

たぶん結婚したいとかおもってるんだとおもいます

No.2 23/01/20 11:38
匿名さん2 

普通に無視でいいのにね。

九州のストーカー殺害とかこy世の中でもあるから無視は当然起こると思うしベターだと思う。

ネットの世界だから関係ないっていう人もいるかもしれないけどよそ事ではないよ。

No.3 23/01/20 11:39
匿名さん3 

関わらないのが一番じゃないですかね。

誰が何を好きでどれだけそれに入れ込んでいようと自由ですが、他人に対して何かを強要しようとしてくるのは「頭がおかしい人」だと私は解釈します。

その方の行動は「頭がおかしい」と思いますが、「同担拒否」と書いて関わらないと宣言しているようですので、気がついたのならわざわざ関わる必要もないです。

「頭がおかしい人」と解釈した私としては、「関わらない」というのがベストな対応で、相手もそれで不満はない筈です。私がどう解釈するかなんていうことに、興味もないと思います。

No.4 23/01/20 11:51
匿名さん4 

私も今は三次元アイドルに推しが出来てしまいましたが…同担拒否の人って良くわからなくて(笑)
私は自分が好きな人の魅力をより多くの人にしってほしい人なので…
まぁ同担拒否の人もいていいのですが、なら他の人に自分の押しのいいところを喋るなよと思いますけどね。
主さん散々でしたね。

No.5 23/01/20 13:38
匿名さん5 

同担拒否はもう地雷だらけですからね
とにかくその人の推しについての話は聞くけどこちらからは一切触れない方がいい
とりあえず面倒なので距離置くのが一番良いんですけどね

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧