注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

辛いです。長いですが私の話を聞いて意見をください。私は二十歳の女子大学生です。 …

回答2 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/01/20 17:17(更新日時)

辛いです。長いですが私の話を聞いて意見をください。私は二十歳の女子大学生です。
最近、17のときにとあるイベントで出会った異性から連絡が来ました。
電話でお話したいと言われたので応じました。それで一度、4時間ほど電話で話しました。別に楽しかったわけでもないですが、なんとなく私はその人がどこか、寂しいんじゃないかと感じたんです。明るくて友達も多いとは言ってましたが、どこか、見栄を張っていて、プライドが高そうに話していて思いました。それで、電話が終わったあとに、たまに電話してもいい?と聞かれて私は、電話くらいならいいかなと了解しました。

しかし、それから何日かしたあとに、連絡が来ました。夜中でした。私は、電話に出ました。すごく相手は酔っ払ってて、強引に遊びに行く約束をしようとしてきました。私は、正直、会うのはもう少し電話を重ねてから、
友達としてなら良いつもりでした。
だけど、宿とかも、泊まるところないかもだし…。と言ったら、その人は自分の家に泊まればいいと言いました。そのとき、え?と思いました。
いろいろとうまく丸め込まれ、俺と遊んだらホンマに楽しいよだとか、
俺は人気者やから、だとか、いろいろ言ってましたが、私は黙って聞いてました。
結局、私がその人の住んでるところに行くという約束をしてしまいました。それで、なぜか、家に泊まることにもなってしまいました。私は、会ったとしても、泊まることは絶対できないと思ってました。
たとえば、相手が何も思ってなくても、私は、異性に慣れてないので、無理だからです。それにもし、会うだけという約束で会っても、また上手く丸め込まれるのではないかと怖くなりました。
電話を切ったあと、私は半ば強引に流されてしまった自分自身が情けなくて泣いてしまいました。その後、友達や親に相談したら、すぐに、連絡先を消しなさいと言われ、消しました。

だけど、どうしても私はその人がどこか、可哀想というか、なんか、流されすぎた私も悪かったのかななんてことを思ってずっとモヤモヤしていて辛いです。もう正直、関わりたくないけど、相手を傷つけてるのではないかと不安です。

危機感なさすぎだったのは、私ではあります。それに、しっかり断れなかった私も悪かった。私は、その人に(異性として)興味はありません。だけど、異性と話す練習をしなくては、(ほんとうに異性と話すのが苦手で)と思い、その人を利用したのは事実です。また、暇なときに話す相手がほしいと(その人は趣味が同じ)思ってたのも事実です。だから、そういうのが思わせぶりだったのかなと思うと、それでいきなりブロックしては、傷つけたのではないかと思うと、胸が痛いです。それで、私は、もう関わりません。昨日は少しビックひしました。
何も連絡せずにさよならするのも悪い気がして…。大学生の間は、勉強に専念したいです。だから、さようならと連絡し、連絡先を削除しました。
だけど、余計なことをしたのではないかと不安です。もうどうしたらいいかわからないです。

タグ

No.3717174 23/01/20 16:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/20 17:04
匿名さん1 

この先その人とどんな関係になっても主さんにとってはいい影響はないと思うので、これ以降は何もしなくていいと思うし、相手に冷たくしてしまったとか自分を責める必要も無いです。
大学生活をもっと充実させて楽しんでください。

異性と話すのが苦手とのことですが、バイトなどはやってないのでしょうか?(大学は女子大で男性は先生くらいなのでしょうか?)
バイトや趣味に関するイベントとか、学校外の活動をしていく中で慣れていくかもしれないですね。
今回のような男性ばかりではないですし、気さくに楽しく話せる方もきっといますよ。

No.2 23/01/20 17:17
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

主さんはきっと凄く真面目で優しい女性なのね。

まずね、全然気にしなくていいから。

そういう女の子呼んであわよくば泊まらせる(≒関係を持つ)男性は、言わば営業でセールス電話かけてるのと同じ。
主さんに断られても、「チッ断られたかぁ〜それなら次は○○ちゃんに連絡してみようっと♪」位にしか思ってません。
主さんが「断っちゃって気の毒だったわ…悪いことしちゃったな」とか思わなくていいんです!

いいですか?普通に考えて、誠実な男性は上手く丸め込んで自宅に泊まらせるようなことはしません。

主さんは相手を傷付けたのではなく、逆に傷付けられそうになった相手を事前に切っただけです。
ご友人や親御さんに相談されたのは賢明でした。

誠実に友人関係を続けられる異性もこの先きっと出会えるんじゃないかな。

主さんが優しいのはとても素敵なことだけど、それはあなたにとって大切な人だったり弱者だったりそういう方にその気持ちを向けて差し上げて下さい。
もしこのままだったらあなたを傷付けたかも知れない男性にその優しさは不要です。

主さんと同い年の娘がいる母親より。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧