注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

職場で体調を壊し、救急車で運ばれました。 その後、残業を減らすように上司か…

回答14 + お礼2 HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 19:10(更新日時)

職場で体調を壊し、救急車で運ばれました。

その後、残業を減らすように上司から連絡があり、一緒に作業している者に伝えたところ、「足手まといです」と言われてしまいました。

残業が多い職種なので、申し訳ない気持ちもありますが、あまりにもはっきり言われて驚いています。
こういう発言は普通なのでしょうか。

タグ

No.3717343 23/01/20 21:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/20 21:05
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

普通だと思いますか?

No.2 23/01/20 21:09
匿名さん2 

一時的な体調不良でないなら、転職するのが良いかもしれません。

No.3 23/01/20 21:10
通りすがりさん3 ( 50代 ♂ )

愛が無いと思います

No.4 23/01/20 21:10
お礼

>> 1 普通だと思いますか? 普通ではないと思いますが、徹夜作業も多い仕事なので見極めが難しいです。

No.5 23/01/20 21:16
匿名さん5 

身の丈にあった条件で働いたほうがいいですよ。残業も夜勤も向いてないんでしょ。

No.6 23/01/20 21:17
匿名さん6 

それは今まで一緒に残業をやっていたことを言われたんですか?
それか残業を減らすと伝えたら言われたんですか?
前者なら嫌われてます。後者なら減らした分のが自分のところにくるからキレてそう言ったんじゃないでしょうか?

No.7 23/01/20 21:17
通りすがりさん7 

会社を回すコマの一人って感覚なんでしょうね。

やることやればそれでいい、やることできなきゃ足手まとい。体調も自己管理のうちって考えでしょう。

恐ろしく冷めた同僚ですね。

No.8 23/01/20 21:19
匿名さん8 

普段の働き振りも関係しているのでしょうか?

忙しい職場で、毎日残業、休出、交替勤務となると、皆さん気持ちに余裕すら無い状態まで追詰められる感じになりますよね。

余裕が無くなり、思ったまましか言葉を発する事も出来ないくらい、疲れ切っているのだと思いました。

狂気じみてますね。

本心かも知れませんが、それは、言った本人も疲れ切っているせいだと思います。

主さんは少しペースダウンして、また復帰して下さい。

あとはその職場で改善がなされる事を期待するしかないです。

No.9 23/01/20 21:44
お礼

>> 6 それは今まで一緒に残業をやっていたことを言われたんですか? それか残業を減らすと伝えたら言われたんですか? 前者なら嫌われてます。後者な… 後者でしたが、怒っているようではなくため息まじりに言われたので驚きました。

No.10 23/01/20 22:02
匿名さん10 

言い方は普通じゃないが言ってる内容は普通。

No.11 23/01/20 22:20
匿名さん11 

まずは体調大丈夫ですか?
「足手まといです」って言った人も、明日は我が身で、徹夜がずっと続いてたら誰でも倒れる危険性があると思いますが…
とにかく無理をしないのが1番です。周りは気にせず、出来る範囲で仕事を続けていくか、転職するかですかね。

No.12 23/01/22 17:36
匿名さん12 

思っていても口にするのはすごい。

そんな会社やめちまえ。

No.13 23/01/22 21:19
匿名さん13 

ていうか同僚も残業やめちゃえばいいのに
人手不足は会社の責任ですよ
同僚にも同情するなあ

No.14 23/01/23 06:27
匿名さん14 

人それぞれですから一概には言えませんが、私は我慢したり無理したり頑張ることが嫌いです。我慢せず無理せず頑張らなくていい楽な暇な仕事を探しました。数回転職してやっと楽で暇なビル管理人の仕事を見つけました。 基本座り待機とたまに巡回だけで楽で暇で、こんなんで給料貰えるなんて最高です。残業は皆無です。

とにかく楽で暇です。 待機中はテレビを観ていいので、音量小さくして観ています。窓口来客は少ないから基本待機の自由時間。家でくつろいでいるのと変わりません。

シフト制でも曜日時間固定のお一人仕事ならやりたい放題です。お一人仕事だと人間関係の煩わしさは少なく長続きします。定時退社。定時の1時間前には帰り支度して締めのコーヒー☕️ブレイクしてます。

人によって価値観は違います。楽な仕事が嫌いな人や暇なのが嫌いな人には決しておすすめしません。 人それぞれ多様性。

私にとってお仕事は細く長く静かに…お給料貰いながら暇つぶし…です。🤞

No.15 23/01/23 18:30
匿名さん15 

凄い言い方。笑
その人の目の前で上司に「残業減らす旨を伝えたところ、〇〇さんが足手まといって言ってきたのですが、私はどうしたら良いですか?」と言ってやれば良かったのに。

No.16 23/01/23 19:10
匿名さん16 

私なら言い返しますね。 
『では出勤しないでとの事ですか?足手まといとおっしゃるのなら、出勤しませんが、あなたが私の休業手当を払っていただけるのですか? 
今の発言は責任をもっていったんですよね?上席に報告致しますね。』と私なら言い返します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧