注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

至急です。 近所の神社に参拝に行ったところ、お賽銭50円にしようとして、丁度5…

回答5 + お礼0 HIT数 258 あ+ あ-

匿名さん
23/01/21 18:49(更新日時)

至急です。
近所の神社に参拝に行ったところ、お賽銭50円にしようとして、丁度50円玉がなく、小銭があったので小銭で丁度50円でお賽銭したんですが、1円手元に残ってあり、49円で参拝したことになるんですが、49って縁起が悪いので、1円だけ持って忘れてごめんなさいって謝って参拝しても大丈夫でしょうか

タグ

No.3717857 23/01/21 18:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/21 18:11
匿名さん1 

賽銭に1円玉を入れられると迷惑らしいですよ

No.2 23/01/21 18:23
匿名さん2 ( ♂ )

考え過ぎです
気持ちがあれば何でもいいと思いますよ。

No.3 23/01/21 18:30
匿名さん3 

小銭じゃ神は何も聞いてくれないよ
5000円から話だけ聞くとばあちゃん言ってた
5万以上渡さないとだめらしいってばあちゃん言ってた

No.4 23/01/21 18:35
匿名さん4 

ご縁がありますように五円とかってのは神社が言ってるわけじゃないみたいです

なので気持ちでしょうが、私は参拝する際は白い封筒に入れて最低千円納めるようにしてます

だからといって一円が悪いわけでもない

主さんの気持ちに合わせたらいいと思います

No.5 23/01/21 18:49
匿名さん5 

賽銭=小銭献金だから気にしないで

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧