注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

私は現在中学生です。 吹奏楽に入ってます。アルトサックスを 担当しています。…

回答1 + お礼1 HIT数 156 あ+ あ-

Amon( 1arVCd )
23/01/22 22:38(更新日時)

私は現在中学生です。
吹奏楽に入ってます。アルトサックスを
担当しています。3月に定期演奏会をする予定ですが、すごく怖いです。
実は定期演奏会でソロをする事になりました。宝島をやります。正直やりたくないです。今まではコロナで体育館での開催だったのですが。今年はホールとなり一般の方たちが入れるようになりました。
頑張って練習をしましたがもう辛いです
頑張っても同級生からは冷たい眼差し、
辞めたいと親に打ち明けてもまだやれるよね?と言われ、顧問は、やる気ないの?
と言われました。もう怖いです。
目の前に大勢の観客、部員が繋いだ音楽、
後輩の期待、顧問の期待、親の期待、
ソロをするという責任感を考えただけでも
苦しいです、負けないでのソロも担当していますが、いつも頭が真っ白になって、
自分が間違えたら音楽が途切れてしまう
それが怖いです。毎晩その事でいっぱいで涙が毎日でてしまいます。
明日が来ないければいいのにとか
いっその事腕を切ってしまおうかとも
考えてしましました。この時どうすればいいでしょうか?長文失礼しました。

タグ

No.3718089 23/01/21 23:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/22 16:26
匿名さん1 

腕はマジで切らない方がいいよ!(→リストカット、アームカット経験者が語る)私も中学校で吹奏楽部に入ってフルートを担当しているのですが(パートリーダー、基礎リーダー)宝島は気軽に力を抜いてやったほうが良いと思います。もし本当にやりたくないのでしたら、代理にバリトンサックスでもなんとかなりますのでお願いしてみてはいかがでしょう?
辛かったら、他の先生でもいいから言ってみて!うまく顧問に伝わるかもしれないから!
あと、スクールカウンセラーに相談してみてもいいかも。こういうことが一番鬱とかにつながりやすいと思うから早め早めに相談してね。

No.2 23/01/22 22:38
お礼

腕切るのは結構前に一瞬考えてしまった
んです。でも、いろいろと教えて下さりありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧