注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

地方で年収500万は高い方と思いますか? 30代前半男性、北東北です。 …

回答6 + お礼0 HIT数 1208 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 14:06(更新日時)

地方で年収500万は高い方と思いますか?
30代前半男性、北東北です。

都会基準で言うといくら相当かも教えてください。ら

タグ

No.3718240 23/01/22 09:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/22 09:30
匿名さん1 

高い方だと思います。うちの旦那は40代でそれくらい。平均的だと思ってます。

No.2 23/01/22 09:46
匿名さん2 

う~ん、今は昔しほど賃金格差は無いからね。
小さな工場とかサービス業とかは、地方の給料は確かに激安だけど…。

一般的な企業だとその条件なら普通かな?
まぁ、今はその「普通」の価値が昔しとは比較にならないくらい上がってるんだけどね。

昔しは普通の給料もらってる人が10人中7~8人だったとしたら、今は4~5人くらいって感じで。

その年収ならお金の価値的には普通だけど、人間的には貴重かもね。

非正規雇用の40代50代で年収300~400万くらいがゴロゴロいるとか、昔しは考えられなかったしね。

普通でいられる事の幸せってどうなんだろうね?

No.3 23/01/22 10:08
匿名さん3 

東北にしては高いほうかもしれませんが、さして驚くほど高いものでもないです。

物価はどこでもそこまで大差ないですから、周囲と比較してどうかより今後、更に飛躍する事だけを考えていけばいいと思います。

No.4 23/01/22 11:05
匿名さん4 

北東北でもいろいろだとは思いますが、例えば岩手県の30代正規雇用の平均年収は約360万円なので、平均よりもいいほうだと言えると思います。

東京都の30代正規雇用の平均年収は約580万円なので、この基準で考えると平均よりやや低いということになりますが、比率で考えると、東京で同水準であれば800万円程度の年収に相当するということになるでしょう。

No.5 23/01/23 13:41
匿名さん5 

もらっている方だと思います。平均年収を調べればわかりますよ。ただ、もらってる方ですがすごい高給取りではないので、あまり無鉄砲に使わないことですね。

No.6 23/01/23 14:06
匿名さん6 

主さん、お住いの地域の物価でみるとその年収は楽では?東京なら例えば+100万でも同レベルの住居でも家賃差があるから合わないと思う。逆に地方でその額は東京での+100万以上あるかもですよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧