注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

ストーカーされた場合、その相手が元交際相手なら、振り方が悪かったから、って思いま…

回答4 + お礼0 HIT数 187 あ+ あ-

匿名さん
23/01/22 11:43(更新日時)

ストーカーされた場合、その相手が元交際相手なら、振り方が悪かったから、って思いますか?
優しくしたら、やり直そうって言われるし、冷たくしたら、何で?って言われるし。

告白された時は、良い人そうだし、付き合ってみようかって、思ったけど、いざ、付き合ってみると、私が彼の事を考えているうちは平和だけど、常に彼中心の生活に疲れました。
今、お風呂に入ってるとか、TV見たいから後でって、言うと、ぎゃーぎゃーうるさいし、浮気とかして責められるとかじゃないけど、常に一番、彼を優先しないといけない生活に疲れました。
別れたいけど、ストーカーになりそうで怖い。

タグ

No.3718283 23/01/22 11:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/22 11:08
匿名さん1 

相手が悪い、どんな振り方でもそいつはストーカーになる

No.2 23/01/22 11:10
匿名さん2 

振り方には最善を尽くしてそれでもダメなら警察

No.3 23/01/22 11:22
匿名さん3 

相手次第

執着型はかなりの確率でなりかねないし
フラレる方は一回落ちるので立ち直れるかどうかもある

No.4 23/01/22 11:43
通りすがりさん4 ( ♂ )

嫌なら別れる。
そんな当然の理由だけで相手にストーカーされても仕方ない。そんな無茶な理屈は通りません。
自分は男だからストーカーとかには遭いませんが、たとえば女性と一年交際すれば結婚の責任とかの話が出て来ます。結婚は考えていないと最初に釘を刺していてもです。

よほど仲の良い夫婦でも、自分の意識と相手の考えの違いは埋まらないと思います。
早めにヤバいと察知してフェードアウトするしかないです。

主の相手はまだストーカーかどうか判断出来ませんが、レス内容からして素質はありそうに思います。揉めた時の二人の会話は携帯で録音しておくべきですね。


投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧