注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

結婚に対して不安です。 お互いバツイチ子持ちなので新たに子供は望んでいません。…

回答3 + お礼1 HIT数 234 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 09:30(更新日時)

結婚に対して不安です。
お互いバツイチ子持ちなので新たに子供は望んでいません。私は下の子が大学生なのですが
子供の生活費は給付型の奨学金と、学費用の
貯金崩しています)
光熱費、スマホ代、も払ってあげています。
ありがたいことに一部ですが学費も免除されています。再婚したら、そういう手当もなくなるし家事の負担も増えるしメリットあるのかな?
分からなくなっています。
再婚してる方決め手はなんでしたか?

タグ

No.3718936 23/01/23 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/01/23 09:30
匿名さん1 

メリットやデメリットを意識せず、結婚しました。
考えたら、結婚できないです。
市町村によって違うかも知れませんが、母子家庭のメリットが強い地域なのでデメリットしかありません。
自分の子供に関して金銭的な問題なくても、相手の子供の為に共働きをする事になりましし、家事や育児が増えただけと考えると、デメリットしかないです。

No.3 23/01/23 09:23
匿名さん3 ( ♀ )

メリットというか、働いてくれるご主人様出来て世帯収入増えるのだから、手当がなくなるのは当然だと思います。
病気で働けない男性とでも再婚したら、今までどうり手当はもらえると思いますよ。ご主人の介護もついてきますけど。

シングルマザーのほうが楽だとか言う人もいるけれど、私はシングルだけど、そうは思わない。自分か子供が病気になったら、働けないし、その分収入減るだけ。夫婦2人なら、自分(相手)が休んでもなんとかなる。

No.2 23/01/23 09:02
お礼

>> 1 関係なくというのは、
一緒になりたいからですか?
色々経験してきたからこそ
考えすぎてしまいます。

No.1 23/01/23 08:37
匿名さん1 

メリットやデメリットを考えたら、デメリットでしょうね。

私は、関係なく入籍しました。

  • << 2 関係なくというのは、 一緒になりたいからですか? 色々経験してきたからこそ 考えすぎてしまいます。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧