注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

コロナに詳しい方教えてください。 知り合い(80代心疾患あり)が体調が悪くなっ…

回答4 + お礼4 HIT数 189 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 18:59(更新日時)

コロナに詳しい方教えてください。
知り合い(80代心疾患あり)が体調が悪くなってから10日以上経ちます。やっとご飯が食べれるくらいだそうで、咳がでるそうです。今日のコロナの抗原検査で陽性になりました。熱はありません。病院に行ったら何かかわりますか?

タグ

No.3719094 23/01/23 15:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/23 15:10
匿名さん1 

詳しくはないですが、病院行ったら重症化リスクがあると診断されれば、抗ウイルス薬が処方されて重症化を予防する効果がある。

No.2 23/01/23 15:12
匿名さん2 

病院に行っても咳止め、タン切り出るぐらいだったと記憶してます。

あとは心疾患の薬との兼ね合いで処方を考えてくれるぐらいじゃないでしょうか。

どうしてもということであれば入院になるのかなと思います。

病床が空いてるかは聞いてみないと分かりません。

No.3 23/01/23 15:13
お礼

>> 1 詳しくはないですが、病院行ったら重症化リスクがあると診断されれば、抗ウイルス薬が処方されて重症化を予防する効果がある。 ありがとうございます。
発症してもう10日くらい経つみたいですが、それでも処方してもらえるのでしょうか?

No.4 23/01/23 15:16
お礼

>> 2 病院に行っても咳止め、タン切り出るぐらいだったと記憶してます。 あとは心疾患の薬との兼ね合いで処方を考えてくれるぐらいじゃないでしょう… ひとり暮らしでずっと連絡がつかなかったみたいです。
咳止め、痰切りくらいなら病院行かなくても処方してもらえたりしませんかね?

No.5 23/01/23 15:23
匿名さん2 

オンライン診療とか電話診療で処方箋をFAXで近くの薬局まで送ってくれる可能性もあります。

ただ察するに地方在住でインフラが整っていないのだとすれば、薬局が車で配達してくれたりとかは厳しいかもしれないので、訪問看護か訪問介護の方に代行してもらう方が適切かもしれません。

No.6 23/01/23 15:25
匿名さん6 

体力が落ちていると診断されれば、点滴等もありますね。
コロナも含め、高齢者が病気が悪化して持たなくなるのは、体力がないことが大きいので、回復のためにも病院にかかれるならかかったほうがいいと思います。

No.7 23/01/23 15:36
お礼

>> 5 オンライン診療とか電話診療で処方箋をFAXで近くの薬局まで送ってくれる可能性もあります。 ただ察するに地方在住でインフラが整っていない… ありがとうございます。
参考になりました。

No.8 23/01/23 18:59
お礼

>> 6 体力が落ちていると診断されれば、点滴等もありますね。 コロナも含め、高齢者が病気が悪化して持たなくなるのは、体力がないことが大きいので、回… そういうのはやっぱり診察してもらわないとわからなさそうですね。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧