注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

学校の持久走が苦痛です。 私は体力がなく、走るのが遅いです。そして、持久走や長…

回答1 + お礼0 HIT数 173 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 17:13(更新日時)

学校の持久走が苦痛です。
私は体力がなく、走るのが遅いです。そして、持久走や長距離を走ると毎回お腹が痛くなります。
どういう痛みかというと、下痢の時のようなお腹を壊したような痛みです。ですが、トイレにいってもなにもでません。
今日の持久走は成績に反映されると言われました。結果はまたしてもお腹が痛くなり、最下位でした。他のクラスでも、30分以内には走り終えられているのに、私だけ30分を過ぎてゴールしました。
成績はきっと最低なんですかね。走っている途中でお腹の痛みで走るのをやめてしまったことがあり、走れなかった分は後日追走ということになってます。こういうのもあるので、成績が不安で仕方ないです。
後日にマラソン大会があります。あと一週間ちょいです。それを考えると、気分が落ち込んでしまいます。
それに、その日は月経の日と被っていて、重い私は事前に走らなかったら追走でいいと言われています。これも、成績落ちますかね。
成績を落としたくないのですが、どうにもならない状況です。先生に説明しても無意味でしょうか?

タグ

No.3719163 23/01/23 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/23 17:13
匿名さん1 

先生に説明しないよりはした方が良いとは思います。
身体的な問題があって何かしらの免除なりの配慮を望んでいるのなら、病院に行って診断書をもらってくれば、期待通りの結果が出やすいと思います。

無理して頑張ってもいい成績にはならないと思います。
学校の先生によっては、「参加しないと評価を悪くする」というような事を言う人もいますが、
「参加したら一定以上の成績を保証する」と言わせて書面にサインまで応じなければ、信用する必要はないです。やらせるために適当に言っているだけです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧