注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

オイルヒーター良いですか?

回答3 + お礼3 HIT数 120 あ+ あ-

匿名さん
23/01/23 22:25(更新日時)

オイルヒーター良いですか?

タグ

No.3719381 23/01/23 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/23 22:03
匿名さん1 

私はコスパ悪いと思います。

寒くない程度で電気代倍以上になるし。

No.2 23/01/23 22:08
お礼

>> 1 電気代が高いという噂は
本当なのですね。

ただ、暖かさがじんわりで良いと聞いたのでどうかな~、と。

No.3 23/01/23 22:14
おしゃべり好きさん3 

エアコンが効かず、オイルヒーター使っています。
元の気温よりじんわり温度が上がるといった感じで冬だと全然暖かくならないです。
肌寒い気温の時に使うと快適です。

良い点だと、送風ではないため乾燥しにくい。
ハウスダストなどのアレルギーある人や乾燥に弱い人には、優しい。
変に暑くならない。
自然的なイメージです。

悪い点だと、真冬は付けていても寒い。

No.4 23/01/23 22:18
お礼

>> 3 ありがとうございます~

まさに知りたかったことをご回答下さいました。

真冬には、暖かさが足りないなら、意味ないですね

認知症っぽい高齢者用に、エアコンがあまり良くない気がするので、他の手段を見つけないと。と思って探しているところなんです。

No.5 23/01/23 22:23
匿名さん5 

密閉度が高くないと温まんないよ・・電気1Kwで860Kcalだから 隙間風があると逃げちゃう

No.6 23/01/23 22:25
お礼

>> 5 ということは、マンションなら、まだ、アリだけど、
一戸建てには不向き。
ですね

教えて下さいまして
ありがとうございました♪

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧