注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

アピール文って良いように書くものですよね?? それを良いように書いてる、と反論…

回答3 + お礼2 HIT数 121 あ+ あ-

匿名さん
23/01/24 00:57(更新日時)

アピール文って良いように書くものですよね??
それを良いように書いてる、と反論してきた人がいます。
嘘を書いたわけではありません。
良いように書いただけです、それを悪く言ってくる人が意味不明です。
アピールを書いてください、という指示だったら良いように書くだろって感じなのですがどう思いますか??
アピールって普通あったことを良いように書くものじゃないの?
私の認識違いですか?

タグ

No.3719440 23/01/23 23:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-01-24 00:14
匿名さん1 ( )

削除投票

客観的に見た自分の事を書く。それが自己
アピールじゃないですか?

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/24 00:14
匿名さん1 

客観的に見た自分の事を書く。それが自己
アピールじゃないですか?

No.2 23/01/24 00:42
お礼

>> 1 良いように書きますよね。
例えばボランティアをしたとしたら、そのことに対して良い感じにまとめるものだと思います。
不満を書く場ではないと思うのですよ、あくまでアピールする場なわけですから。

No.3 23/01/24 00:44
匿名さん1 

自分の取り扱い説明書という診断をした事はありますか?要は自分で自分の事を書けという事だと思います。良いところも悪い所も含めて

No.4 23/01/24 00:49
お礼

>> 3 えーと、多分1さんの回答はスレとずれがあると思います。
まず、良いように書いてると言ってきたのは単に同級生で上の人でも何でもなければアドバイスをくれたわけでもないんです。
1さんはアピールの場で自分の経験を話す時に良い感じにまとめないのでしょうか??
こんな活動をしました、それによって得た事など書きませんか??

No.5 23/01/24 00:57
匿名さん1 

アピールでしょ?良い様に書いても。
後からボロ出てこない?まぁ、好きな様に
書いたらいいと思いますが

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧