注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

学校に行きたくないです。休み時間や友達と話している時はニコニコとしているんですが…

回答4 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
23/01/26 16:59(更新日時)

学校に行きたくないです。休み時間や友達と話している時はニコニコとしているんですが、授業中急に発表しなくちゃいけなくなったり、人前に出ないといけなくなったりすると、声が震えたり、高くなったり、泣き出したり…職員室や教室は正直視線が辛くて行きたくないです。保健室は後輩や知り合いがいて、心配かけたくないので保健室は行けません。学校休みたくても親が遅刻してでも行け、と言ってきて、酷い時にはわざわざ仕事を抜けて引きずってでも連れて行きます。部活も塾の関係でテスト期間になるとあんまり行けなくなるんですが、裏で悪口を言われているのか、自分の幻聴なのか分からないんですけど、怖いです。周りからの視線、親からの言葉、悪口、将来、どうしたらいいですか。精神病院とか行きたいんですけど、前親に伝えたら思い込みだ、年頃だから、と。もう死ぬしか無いんでしょうか。飛び降りれそうな所は近くにはありません。家は二階建てです。デパス等の薬は市販で買えますか?首を吊ろうにも紐を掛ける場所が無いです。田舎なので家出できそうな経路も限られています。私はこれからどうしたらいいですか。

タグ

No.3719671 23/01/24 10:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/24 10:51
匿名さん1 

今すぐ病院にいく

No.2 23/01/24 11:04
匿名さん2 

病院に行って、親の理解がなく病院に行かせてくれず、自殺も考えるようになったと言ってみてはどうでしょうか。

No.3 23/01/24 11:04
匿名さん3 

死ぬのはだめだよ!!!
未来がどうなのとか、将来が分かっていないのに今ここで人生をあきらめるのは絶対ダメ。
要するに人前で話すのが苦手でそれが周りの人たちに嫌な視線を浴びせられているわけですね。こういう時は勇気を出すのが大事です。まず自分に自信を持ってください。「自分なんか」と思っているから視線が辛くなるのです。少し勇気を出して周りに相談しよう。
18歳までが相談できるサイトもあります。チャットでもできるので相談してみては?
相談する相手はスクールカウンセリングの先生が一番いいですが、友達に言って助けてもらうのも一つの手です。一瞬でも「そんなのできないよ」と思ってしまうのがいけないのですよ。不安な気持ちは私も最初は人前に出られなかったのですごく分かります。
あと、そんなに精神の極限状態になっているのなら、親御さんもどうかと思いますけど。いざという時に年頃だとか言って助けてくれないのはかわいそうです。私が精神病院に連れていきたいぐらいです。
応援しているよ!頑張れ!

No.4 23/01/26 16:59
匿名さん4 

こんにちは。
人前に出ると不安になったり職員室や教室は辛くて行きたくない気持ちなのですね。
学校休みたくても無理やり行くことになってしまうのは苦しいことですよね。
精神科に行きたい気持ちもあるけど親には反対されてしまったのですね、、
学校が怖いことだったり、お家のことなどは誰かに相談はしたことあるのでしょうか。
保健室やスクールカウンセラーさんなどに話しにくいようだったら、LINEや電話などで気持ちのことやお家のことを相談できるところもあるみたいですよ。
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/
中には年齢や性別を限定しているところもあるみたいです。
1人で抱え込まずどこか吐き出せて整理できますように。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧