30代男です。職場の人間関係についてご相談です。愚痴っぽくなると思います。 今…
30代男です。職場の人間関係についてご相談です。愚痴っぽくなると思います。
今年新しく入った職場の年下の同僚(男)についてです。
自分を含めて同期が2人のみで、現在仕事の研修を上司から受けているという状況です。
同僚と上司が趣味や食べ物の話等で合うため、よく2人だけで喋っているのですが、自分はその趣味や食べ物について疎いので中々話に入っていけない事が多いです。
最初の頃は挨拶とかもしていましたが、最近だと挨拶しても返ってきません。話しかけても無視、目すら合わせません。
完全に舐められてるんだろうなと思います。
上司と仲が良いというのもあり、研修も同僚が中心となって進められており、自分はほぼ無視されているような状況です。
そんな状況ですが、今後同僚とも協力して業務を行う場面もあるかと思いますので、同僚とどう接するべきか色々悩んでおります。
無理して仲良くなる必要は無いかもしれないんですが、業務に支障を出したくないので、こういう感じの年下に対する接し方等アドバイスがあればご教示いただきたいです。よろしくお願いします。
タグ
No.3719890 2023/01/24 17:59(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
仕事を潤滑にするため、と割り切って疎い趣味や食べ物の話についていけるように自分で色々調べる。
他人にまず興味を示さないと相手も自分に興味を示してくれない。という一面があるので、試してみてもいいかもしれない。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
子どもを産むなら仕事を辞めたい。皆さんはどうしてる? 26歳女、…19レス 333HIT 匿名さん
-
少子化なのに、子供の質も落ちているし、大人の質も落ちている。暗黒の時代…27レス 408HIT 匿名さん
-
154cm76kg16歳女です。痩せれば汗っかきも細目一重も卒業できま…22レス 474HIT 匿名さん
-
田舎に住んでます。家族は旦那 私 二十歳の子供 中学生2年生の子供です…5レス 186HIT 匿名さん
-
歯を20代でボロボロにした私はどうすればいいのでしょうか? 私は現在…18レス 328HIT 匿名さん
-
めったに外食はしませんが する時は旦那か子供が行きたい所を決めます。私…6レス 143HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧