注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

離婚、生活苦

回答15 + お礼0 HIT数 2990 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
07/04/28 18:49(更新日時)

ストレスから買い物依存症になり多額の借金して、離婚、自己破産手続き中、今は二人の子供を抱えて仕事してますが、生活が苦しくて、明日食べるお金もないです。何度死のうとしたかわかりません。お金貸してくれるとこも相談できる人もいません。
必要ないものは全て売り食費にまわし、子供におやつすら買ってあげられない。苦しくて苦しくて涙がとまりません。だれか助けて下さい。

No.372000 07/04/28 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/28 00:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

私も 無一文で 子供連れて 家を 飛び出しました。仕事も 選ぶ事せず 生活のために 頑張っても 苦しいばかり 友人から 出会い系を 教えられ 何度 出会ったか数知れず いろんな事あったけど 今は 幸せ者です。何が 幸せか 分かりませんよ!

No.2 07/04/28 00:42
匿名希望2 ( 40代 ♀ )

子供の為に生きましょ☝区役所に行って生活保護の申請しましょ。あれこれ引かれますが食う寝る生活の保証はしてくれますよ😃この世に生み出した責任が母親にはあるんです。誰かに頼る事など考えてる時間があったら働く事考えましょ😊それにこうして📱まだ持っていられるんだからまだまだ大丈夫💨頑張れママ💪

No.3 07/04/28 00:44
通行人3 ( 20代 ♀ )

大丈夫ですか?昼間の仕事だけでなく💦日払いの夜のバイトを、体調と相談しながら💦短時間で良いからしてみるっていうのはどうでしょうか(>_<)?

No.4 07/04/28 00:59
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

どうしてもダメなら、生活保護を申請してみては如何ですか?
私の母も頼る所が無く、女で一つで3人育ててくれました。
生活保護を受けながらも、朝は新聞配達、昼はパート、夜は内職してましたよ😢
よく母は、『あんた達が病気も怪我も無く、元気で居てくれるのが1番の親孝行だ』って言ってくれたのを今でもよく思いだします。
きっと頑張ってる主さんの背中を見て、お子様はお子様なりに感じとり、立派に成長してくれますよ😊
おやつなんかどうでもいいです。
ただ、母が居てくれるだけで子供は幸せです😊
私も今では、家庭をもち子供も居て余計、育ててもらえた有り難みを噛み締めてます。

すいません、長文乱文で😥後かなりの余談が入りまして😥

No.5 07/04/28 01:40
匿名希望5 

お金を誰かに借りるという発想はしないほうがよいです。闇金にも借りちゃだめですよ?役所で相談するのが一番です。

No.6 07/04/28 03:01
通行人6 ( 30代 ♂ )

主さんゎ自分自身に甘えが有るのでは無いですか😣 俺の知り合いも夫の暴力で離婚して生活費用❌養育費❌国からの生活保護も寸志...朝から新聞配達昼はパートで生活をしています⤴
お子さんの為にも 甘えを捨てて頑張って下さい🙇

No.7 07/04/28 03:11
悩める人7 ( 30代 )

なんでもかんでも人にたよるなぁよ。結局は甘えてるだけじゃん。子供がいるなら命はってでも守るのが親だよ。自分の飲食代でなくなってたりして・・・あるわけないかぁ。がんばって生きろ。人生山あり谷ありだからな

No.8 07/04/28 03:51
通行人8 ( 30代 ♀ )

自分が招いた事でしょう。自分で何とかしなきゃどうするの?
私は昼間フルで働いて、夜は風俗して子どもに食べさせてたよ。睡眠時間なんて3時間あればいい方だった。
携帯いじってる暇があったら働きなよ。

No.9 07/04/28 04:58
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

主さんのスレの文章を読んでみた限り、甘えてる生き方のような気がします。

誰かを頼る発想は捨てて死ぬ気で頑張ってみて!

精神的に問題があるのなら…国の支援に頼ってみては?

主さん応援してるよ!頑張って😃

No.10 07/04/28 05:56
通行人10 ( ♂ )

8さん、名言!そうそう、携帯いじってる間に働こう!てか、携帯いらないんじゃないか?それでおやつ買えるっしょ。

No.11 07/04/28 12:29
通行人11 

おやつはいらない。食事を与えれば十分です。おやつは無駄だと思います。私はおやつなしで育ちましたがおやつが貰えなかったからグレたという人は聞いたことがない。

No.12 07/04/28 12:51
通行人12 ( ♀ )

買い物依存症の方は改善しましたか?気持ちをひとつひとつ整理していきましょう。こうなったのは自分のせいだと反省はしなければならないです…しかしいつまでも苦しんでいてはダメです。子供もいるのですから前へ進まなければ、なりません。前のレスでもどなたか言ってましたが…役所の福祉課へ相談しに行って下さい。しっかりして下さい!(>_<)

No.13 07/04/28 17:42
匿名希望13 ( ♀ )

主さんの状況で何故子供を引き取ったのですか?
最悪、子供を元御主人に渡してはどうですか?
主さん1人なら何とかなるはずです。

No.14 07/04/28 18:08
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

母子家庭の申請を受けた方が良いですよ。

No.15 07/04/28 18:49
通行人15 

[法テラス]📱か💻で検索して下さい。親身になって相談してくれます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧