注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ギター奏者に質問。初めて一週間、挫折しない為にはどう向き合っていけばいいですか?…

回答2 + お礼2 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
23/01/25 23:10(更新日時)

ギター奏者に質問。初めて一週間、挫折しない為にはどう向き合っていけばいいですか?カエルの歌や簡単なコードを抑えて鳴らしてます
初歩的ですが楽しんでます、これから壁に当たるんだろうなと思うと怖気づくのですが 取り敢えず毎日触ってます、人と同じように会話するつもりで接してます
なにか身につけた方がいいことはありますか


タグ

No.3720103 23/01/24 23:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/24 23:14
悩める子羊さん1 ( 40代 ♂ )

基礎練習は必要

でも基礎練習ばかりだとモチベーション上がらないから簡単な曲も弾く

今の主さんのやり方で問題ないですよ

私の場合は、オルゴールの曲を探り探り真似して弾いてました

弾ける曲が増えると段々楽しくなってきます

壁は勿論ぶち当たります

プロになるわけじゃないなら、壁を超える必要ありません

壁の手前の実力で弾ける曲を弾けば良いだけ

というか、プロと言ってもCDでは上手く聴こえるように加工してあるだけで、ライブでは下手クソなプロの方が多いので、壁なんか気にしなくて良いです

おっさんはそうやって30年以上ギターを続けてます

No.2 23/01/24 23:54
恥ずかしがり屋さん2 ( ♂ )

Fの壁(バレー、セーハ)がありますが、試行錯誤も楽しい障害、ゲームのステージクリア的な思考でいきましょう。そのうちできます。急ぐ必要ないんだからさ。みんなそこでつっかかるよ。スンナリできたら天才だよ。
あせらずボチボチ続けりゃいいのさ。

No.3 23/01/25 22:33
お礼

>> 2 ありがとう、Fコードを抑えて鳴ったから天才かよと喜んでたけど合ってるのかわからんw
でもコードのチェンジとか咄嗟にできる気がしないですねこれ

No.4 23/01/25 23:10
お礼

>> 1 基礎練習は必要 でも基礎練習ばかりだとモチベーション上がらないから簡単な曲も弾く 今の主さんのやり方で問題ないですよ 私の… 継続力すごいですね、自分も一生やりたいとは思ってますが九割離脱すると聞いて戦慄ですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧