注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

歌手の歌声って、本家を越える事、ありますか? やっぱ、どうしても、オリジナルの…

回答8 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
23/01/25 04:47(更新日時)

歌手の歌声って、本家を越える事、ありますか?
やっぱ、どうしても、オリジナルの方が良いですよね?
たまに、カバーとかあるけど、やっぱ、オリジナルの方が良いなぁ。

No.3720137 23/01/25 00:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/25 00:07
匿名さん1 

超える超えないは分からないですけど、こっちの方が好きだなみたいなのは何個かあります。(教えれます!)

感情移入がしやすくなったり,本家さまを大切に歌われている方とかは大好きですw

歌ってみた企画は論外、めっちゃ苦手です…

No.2 23/01/25 00:07
匿名さん2 

やはり本家が一番って思うけど、
カバーアルバムを聴いていると、そのカバーした人の良さも本家の曲の雰囲気も出ていて、これはこれで好きって思うことが多いです。

No.3 23/01/25 00:08
匿名さん3 

同感です!
ただ、今の若者たちが知らないような昭和のヒット曲を、次の世代へと受け継ぐためにカバーされるのは嬉しいです。
しかしそれが本家を越えることはありませんね。

No.4 23/01/25 00:11
匿名さん4 

洋楽の名曲を訳してカバーしてたのを聴いたらより一層歌の意味が沁みて感激したことあります。
もちろん、本家も素晴らしくてどちらもいいなあーと思いました。

No.5 23/01/25 00:23
匿名さん5 

私も1さんと同意見。
超える超えないはわからないけど、これはすごいな!ってのは何個かある。

ロックをジャズにされたらもうわけわからない

No.6 23/01/25 01:09
匿名さん6 

歌い手とかで聴かれてるのはあるよ?
オリジナルも聴きますが。どっちもどっち

No.7 23/01/25 03:38
匿名さん7 

尾崎も息子さんのが上手いけど、

所詮は息子

No.8 23/01/25 04:47
匿名さん8 

杏里の『キャッツ・アイ』
紅さんや、リップセレクトというバンドがカバーしてるけど、私はどっちも好きです。
英語版、ユーロビート版も好き。

単に、私がキャッツ・アイの歌が好きなだけなんだけど。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧