注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

人と意見がぶつかったとき、年功序列はあるにしても、男が偉いから譲る、住んでいた街…

回答1 + お礼0 HIT数 112 あ+ あ-

匿名さん
23/01/25 12:36(更新日時)

人と意見がぶつかったとき、年功序列はあるにしても、男が偉いから譲る、住んでいた街の風習ではそういうのがありました。
しかし、それは普通の判断ではないと分かりました。いつもすぐ折れてきたのですが、それをしないで皆さんは生きていますか?

23/01/25 12:33 追記
聞かれても、考えるのと喋るのが同時に出来ないので、えーととかあのと聞くと内容が入ってこなくなるので自分はなるべく言わないように心がけているのもあります。
時間がかかるので、言う前にあーはいはい、ごめん聞いたこっちが悪かった、こっちでやるからいいよということが大半です。
世の中辛いですね。。。

タグ

No.3720369 23/01/25 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/25 12:36
匿名さん1 

父親が、暴れないために家庭内の女は父親の思い通りでした。この世の中で男性が、ストーカー等自分勝手な行動にでて他人を思いやれないのは世の中の父親が、暴力で知らしめて来たからだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧