注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

友人に無視されてます(T_T) 去年結婚したのですが、友人に報告した時に「…

回答9 + お礼7 HIT数 477 あ+ あ-

匿名さん
23/01/26 08:43(更新日時)

友人に無視されてます(T_T)

去年結婚したのですが、友人に報告した時に「そういえば○○ちゃん(共通の友人)も結婚したんだよー、連絡してみて」と言われて連絡したよという事を報告したらLINEは既読無視でした

しばらく時間を空けて地元に
戻ってきたので報告すると「えー嬉しい遊ぼうー!また空いてる時連絡するー」と言われて返事待ってたのですが
一向に返事は来ず

インスタ開くとカフェとか
ご飯の投稿はしてました

直接何かした覚えもないし
結婚報告したから無視されるような友達ならもう一緒に居なくてもいいかなと思いますが皆様ならどう思いますか??

タグ

No.3720444 23/01/25 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/25 14:53
匿名さん1 ( ♀ )

無視されるなら無理に誘えない。
人の幸せを喜べない時ってあると思います。
私なら相手からまた連絡来るまでそっとしておきます。

No.2 23/01/25 15:18
匿名さん2 

もしかして、その友人は(彼氏すらいないとか)独身じゃない?

No.3 23/01/25 15:45
匿名さん3 

楽しい相手と思われてないのかも

No.4 23/01/25 15:55
匿名さん4 

それって無視とは言わないような…

いくら仲良くても結婚やら子供やらステージが変わっていくと合う合わないが出てきたりするし、そういうもんだと思いますよ

無視されたって敵視しなくてもよくて、疎遠になるならそのまま疎遠にしていけばいいと思います

No.5 23/01/25 16:07
匿名さん5 

私も上の方と同じく投稿文見る限りは無視って感じじゃない気がします。

投稿者さまがどうしたいかにもよりますが、
遊びたいなら遊びたいんだけど直近の都合どうかな?って連絡すれば良いですし、特に話したくない場合はそのまま放置しておけば良いと思います。

今まで通りに接すれば良いのではないかなと。

No.6 23/01/25 16:10
匿名さん6 

友人が独身なら何かしら思うことがあるのかもしれませんね。
具体的な日程とか明らかに返信を求めるような内容を無視されるならお付き合いするかはないのかもしれないですね。
主さんがどうしても付き合いたい相手ではないならそっとしておけばいいのかなと思います。

No.7 23/01/25 16:10
匿名さん7 

わたしの友達も急に既読無視するようになりました。忙しいのは分かるけど、LINEを読む時間ぐらいはあると思うので、理由が知りたいです。

No.8 23/01/25 19:14
お礼

>> 1 無視されるなら無理に誘えない。 人の幸せを喜べない時ってあると思います。 私なら相手からまた連絡来るまでそっとしておきます。 来るまで待ってたほうがいいんですかね、てことはもう誘われない可能性もあるって事ですよね。私が好きだから誘ってたけどもうやめた方が良いのか。なんかさみしいですね

No.9 23/01/25 19:16
お礼

>> 2 もしかして、その友人は(彼氏すらいないとか)独身じゃない? 友人は独身です。趣味とかの話を良くしてたので結婚についてあんまり話する仲ではなかったけど関係あるんですかね、、、。

No.10 23/01/25 19:16
お礼

>> 3 楽しい相手と思われてないのかも あ〜、それは悲しいでしかない笑

No.11 23/01/25 19:20
お礼

>> 4 それって無視とは言わないような… いくら仲良くても結婚やら子供やらステージが変わっていくと合う合わないが出てきたりするし、そういうもん… ステージ的に合う相手ではないと除外されたという事ですね。適視ではないですけど、インスタで時間ないという割に遊んでる写真みせられると流石に傷付きますね〜。ステージ違うと我慢しないとダメなのかな。

No.12 23/01/25 19:22
お礼

>> 5 私も上の方と同じく投稿文見る限りは無視って感じじゃない気がします。 投稿者さまがどうしたいかにもよりますが、 遊びたいなら遊びたいん… 今まで通りが嫌だから、私はスルーされてるのではないかなと思いますが
無視ではないなら何度も連絡して連絡して欲しいと伝えた方がいいってことですか?それは違いますよね、、、。

No.13 23/01/25 19:23
お礼

>> 6 友人が独身なら何かしら思うことがあるのかもしれませんね。 具体的な日程とか明らかに返信を求めるような内容を無視されるならお付き合いするかは… 結構具体的でしたねー、なので返事待ちって感じでした
そしたらそういう事なのですよね
今まで通りがダメになったんだと思います。

No.14 23/01/25 19:24
お礼

>> 7 わたしの友達も急に既読無視するようになりました。忙しいのは分かるけど、LINEを読む時間ぐらいはあると思うので、理由が知りたいです。 理由知りたいですよね。何かあるなら言って欲しいけど、それ聞く事すら鬱陶しいと感じられてるのかなーって思うとダメだー笑

No.15 23/01/25 20:17
匿名さん2 

類は友を呼ぶと言いますが、友人にとっては主さんは類(趣味友達)じゃなくなったんじゃないですか?
共通点が減って、留まりきれなくなったと言うか?

LINEの件も、地元での件も、友人の反応を読む限り、本音は無関心で会う気ない気がします

その調子なら、主さんに子供ができたら子供中心の生活・新たな人間関係が出来るから、その友人とはイヤでも縁遠くなると思います

歳と環境と共に人間関係が変わるのは自然なことですから、主さんの好きにしたらいいと思います

No.16 23/01/26 08:43
通りすがりさん16 

彼女が独身なら結婚した主さんへの嫉妬でしょう。友人の結婚を主さんが知っていたことも含めてね。友人は哀れな人ですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧