注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

目標が無い自分に漠然とした不安や焦りに悩まされています。 他人と比べてしま…

回答4 + お礼2 HIT数 181 あ+ あ-

匿名さん
23/01/27 06:14(更新日時)

目標が無い自分に漠然とした不安や焦りに悩まされています。

他人と比べてしまって、彼女がいない自分とか、上の人を見てしまい、自分の稼ぎの少なさとか、顔などの容姿や仕事では毎日残業して責任を追われる自分とほぼ毎日定時で帰れる仕事時間に買い物もできたりする友人と比べてしまったり、
自分には無いものをわざわざ比べて辛くなったり、目標も目的もなく悩んでます。

なかなか他人は他人と思っていても自分と比べてしまう状況でどうしたら良いのかわからなく困ってます

小さな目標を決めようとしても、ほんとにそれは必要なのかとか、それじゃない感もあって一つの目標すら決まらずにうじうじ悩んでます。


どうしたら良いのでしょうか。
やはり目標を決めるべきなのですか?
どうしたら焦ったり不安になったりしないのでしょうか?目標見つけたいです。

タグ

No.3721483 23/01/27 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-01-27 01:11
匿名さん1 ( )

削除投票

>>目標見つけたいです
そっか☆
ふぁーいとっ!

No.2 23-01-27 01:18
匿名さん2 ( 37 ♀ )

削除投票

主様が誰かと比べて悩んでいるのと同じように、誰かも主様と比べて悩んでいたりもしているかもしれませんよ😳?


そうだと考えたら
『こんな僕と比べなくていいよ!』って伝えたくなりませんか?

それと一緒で、みんなそれぞれ個性の存在であって、人にはないものをそれぞれが持っていて価値のある存在なんですよね。

私もずっと比較意識から抜けれない人生でしたし、目標を立てても途中で飽きちゃったり、飽きめたりして、続かない自分、達成できない自分が大っ嫌いでした。


でも、今は私のことが大好きです😊

上には上がいて、考えたらキリがないですし、ずっと気分が悪くなることばっか考えて1日を過ごしていたら、そのうち体調崩れるとか何かしら異変が出てくると思うんです。


私がまず変えたのは、どんな状態であっても、そのままの今の自分を自分で認めてあげるとこからしました。『そのままでもいいんだよ』って。だんだん安心感を感じれるようになっていきました。

目標を立てるにしても、絶対に達成できるとこまでめっちゃハードルを下げて、小さな成功体験を積みながら達成感を味わい、自分はできるんだ!!っていうのを思い出していきました。


大事なことは『焦ってしまう自分、不安を感じてしまう自分、比較意識をすぐに変えようとしないことです!!』

ゆっくりでいいです。
周りに置いていかれると感じたとしても、結果的には大丈夫なので、大丈夫です。

自己信頼を築いていってください😊✨応援しています。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/27 01:11
匿名さん1 

>>目標見つけたいです
そっか☆
ふぁーいとっ!

No.2 23/01/27 01:18
匿名さん2 ( 30代 ♀ )

主様が誰かと比べて悩んでいるのと同じように、誰かも主様と比べて悩んでいたりもしているかもしれませんよ😳?


そうだと考えたら
『こんな僕と比べなくていいよ!』って伝えたくなりませんか?

それと一緒で、みんなそれぞれ個性の存在であって、人にはないものをそれぞれが持っていて価値のある存在なんですよね。

私もずっと比較意識から抜けれない人生でしたし、目標を立てても途中で飽きちゃったり、飽きめたりして、続かない自分、達成できない自分が大っ嫌いでした。


でも、今は私のことが大好きです😊

上には上がいて、考えたらキリがないですし、ずっと気分が悪くなることばっか考えて1日を過ごしていたら、そのうち体調崩れるとか何かしら異変が出てくると思うんです。


私がまず変えたのは、どんな状態であっても、そのままの今の自分を自分で認めてあげるとこからしました。『そのままでもいいんだよ』って。だんだん安心感を感じれるようになっていきました。

目標を立てるにしても、絶対に達成できるとこまでめっちゃハードルを下げて、小さな成功体験を積みながら達成感を味わい、自分はできるんだ!!っていうのを思い出していきました。


大事なことは『焦ってしまう自分、不安を感じてしまう自分、比較意識をすぐに変えようとしないことです!!』

ゆっくりでいいです。
周りに置いていかれると感じたとしても、結果的には大丈夫なので、大丈夫です。

自己信頼を築いていってください😊✨応援しています。

No.3 23/01/27 01:25
お礼

>> 1 >>目標見つけたいです そっか☆ ふぁーいとっ! ありがとうございます

No.4 23/01/27 01:28
お礼

>> 2 主様が誰かと比べて悩んでいるのと同じように、誰かも主様と比べて悩んでいたりもしているかもしれませんよ😳? そうだと考えたら 『こ… こんな僕と比べなくていいよって伝えたくなりますね
自分を認めてあげるそのやり方がまたわからないです。小さな成功を積み重ねることが大切なのかもですね。
成功って何がいいんだろうってちょっと考えてしまいますが頑張ります

比較意識を急いで変えようとせずゆっくりゆっくりなんですね
応援してくださってありがとうございます。 

No.5 23/01/27 02:25
匿名さん5 

自分も主さんみたいな感じです。
誰かと比べるのは良くないとわかっていても比べてしまいますよね。
最近はプログラミングをやろうと思ったり、YouTubeでも始めようかと思ったりしてますが全く行動にうつせない自分に嫌気が差してます笑

No.6 23/01/27 06:14
匿名さん6 

何をやっても、それが主さんの心(本心)の求めるものでなければうまくいかない、
じっくり時間を掛けて、自身について理解を深めていくことが大切だと思いますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧