注目の話題
離婚することになり、抜け殻状態です(涙) 43歳♂で子供はいないですが。10年の結婚生活、いろんなことを思い出して…
楽しいことだけ参加は許されませんよね? 職場の人との同期先輩合同飲み会があります。 ただ、私はGW前からパニック障害で外出が怖く、仕事に行けていません。
仕事したくないもう辞めてニートになりたい 貯金たんまりあるしいいよね?

兄の癌、余命年内 母親が高齢だから、兄は言うなと母親を心配している。でも本当に…

回答6 + お礼5 HIT数 401 あ+ あ-

正直や( MwsUCd )
23/01/27 12:45(更新日時)

兄の癌、余命年内
母親が高齢だから、兄は言うなと母親を心配している。でも本当にそれで良いのか。母親の立場で考えたら。私はどうすれば良いのか
辛い、親の悲しむ姿見たく無いし、でも兄の葬儀に親が居ないのも、、何も冷静に考えれない。どうする事が正しいのか、どうする事が母親も兄も寂しく無いのか、辛く無いのか

タグ

No.3721487 23/01/27 01:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/27 01:07
匿名さん1 

主様のお父さんは、この件について、どう思っているのですか?

相談はしてみましたか?

No.2 23/01/27 01:14
匿名さん2 

多少リスクをおってでも話した方がいいでしょ
"一緒にいて楽しかった時間"と"知らなくて何もしてあげられなかったと後悔する時間"どっちを選びたい?
人間なんていつ死ぬか分からない生き物なんだから後悔したり引きずる時間が勿体ないよ
お兄さんにもちゃんと話した方が良い
ビデオや写真、手紙でお兄さんがいた証は沢山残せる

No.3 23/01/27 01:16
匿名さん3 

大変ですね。。私ならお母さんに言います。もちろん、お兄さんには、内緒で。心の準備させてあげるのが必要です。

No.4 23/01/27 01:16
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

お兄さんが言うなと言うなら
私なら言わないかな?

高齢の親に心配かけたくない
という気持ちは分かるから。

それよりも
生きてる今を
お兄さんが安らげるように
親とお兄さんをなるべく
合わせるなど
そっちに気を回した方が
お兄さんも安心するんじゃないかな?

No.5 23/01/27 01:40
お礼

父親は私が3歳の時亡くなってます。こんな時生きていてくれたらと思います。

No.6 23/01/27 01:55
お礼

>> 4 お兄さんが言うなと言うなら 私なら言わないかな? 高齢の親に心配かけたくない という気持ちは分かるから。 それよりも 生き… 来月兄が母親の施設に面会に行きます。少しでも沢山の時間をとは、考えているのですが。主人の父親が昨年亡くなりました。私の母親と仲が良かったので、爺ちゃんが亡くなった事言うと私の母親がガックリ来ちゃうから言わないと、主人が決めました。でも今回は母親からみたら我が子、主人にも私の兄の癌の話はしたこれど、身内だからこそ判断出来ないと。母親はまだ認知では無いので、悲しみが大きく過ぎると。兄を考えると男だから大丈夫。でも兄を思うと本当ならみんなで見送りたいのと、主人もどうすればよいかなんて難しいと

No.7 23/01/27 01:56
お礼

>> 3 大変ですね。。私ならお母さんに言います。もちろん、お兄さんには、内緒で。心の準備させてあげるのが必要です。 そうですよね、我が子が亡くなった事知らない親なんていないですよね。

No.8 23/01/27 02:02
ポッポ ( ♀ FzqNCd )

では、主さんが自分の事と
置き換えて
考えてみてはどうですか?

自分が余命宣告された時
年老いた親に知らせたいですか?

お兄さんは知らせたくないと
結論出した

その思いは、気持ちは
どれほどでしょうか。

どちらがいいか
明確に分からないなら
本人の希望を優先するのも
優しさだと思えますけど

No.9 23/01/27 02:13
お礼

ありがとうございます。私なら母親には言いたく無いです。私が3歳のときに父親が亡くなり再婚もせずに朝から夜中まで仕事して貧乏でも、育ててくれた母親。そんな母親には楽しい、優しい話しだけ聞かせたい。兄も家系を助ける為に苦労してきたから、最後はみんなで暖かい気持ちで送ってあげたい。母親が認知になってくれたら悲しみも判らず見送れるのに。やはり言わないのが良いのかも。悲しすぎて、辛すぎる。

No.10 23/01/27 12:16
通りすがりさん10 

お母様は、愛する子供達を守るため、そして、人として恥ずかしくない大人に育てるために、本当に苦労されてきたのですね。
老後施設で過ごす今は、もうあまり悩むことなく、楽しく過ごしたいことかと存じます。
主さんからも、お兄様からも、「ありがとう」の気持ちを伝えてもらえたら、どんなに嬉しいか。

お兄様は、病院から余命年内と宣告されたとのことですが、余命宣告は、100%あてになるものではありません。
差し出がましくて申し訳ございませんが、お兄様は、心の中に何か苦しみ(悩み)の塊みたいなものをお持ちではないでしょうか?
同じ環境にいても、同じ食べ物を食べていても、心の中に苦しみが凝り固まっていると、様々な病気にどんどん負けやすくなります。
お父様も、お母様も、その前のおじい様も、おばあ様たちも、一生懸命この世で生きてきました。
特別な宗教に入らなくても、特別立派な仏壇を置かなくても、心の中で手をあわせて、自分をこの世に出してもらえたこと、お陰様で今生きていられることに感謝していると、心が必ず通じて、喜ばれます。
お兄様に、もし心の中の苦しみがあるようでしたら、それを、この感謝の気持ちに転換して頂いて下さい。

お母様も、お兄様も、心の優しい主さんのような家族がいて幸せだと思います。
御縁があるからこそ、この家に生まれて来たのですもんね。

生意気な書込をしてしまい、申し訳ございません。
人間って、どこで何が起こるかわからないものですが、「余命宣告」自体がなしになって、お互いを思いやりながら、幸せな毎日を過ごせたらいいですよね。

No.11 23/01/27 12:45
お礼

>> 10 ありがとうございます。余命宣告を受け止める強さのある人なんているのでしょうか?、勿論本人が聞いたはずです。でも言わないで欲しかった。聞かないで欲しかった。本人の無念の思いを考えると、辛すぎて涙しか出ないです。またこんな思いを母親にさせるのかと思うと切なく、娘として妹さんとして、
自分も親だから、親が我が子の死をしらないなんて、などこんか楽天家の私ですが、今回ばかりはどうすれば良いか判らなく、皆さんくださるご意見も勿論別れ、悶々としています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧