3ヶ月前から、生理のときに黒いおりものが出てきて、尿に血が混じるようになりました…

回答3 + お礼3 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
23/01/27 17:09(更新日時)

3ヶ月前から、生理のときに黒いおりものが出てきて、尿に血が混じるようになりました。

最初の1ヶ月は膀胱炎とのことで、治療を受けました。

しかし次の生理のときには、生理が1~2日ほど出て、そのさきは血なのか、おりものなのか分からないものが出ました。そしておしっこのときは必ず、血がボタボタと出ます。

泌尿科と婦人科に行きましたが、特に何もないと言われました。
(婦人科の先生には生理じゃないの、ただ安心したくてきただけに思える、と言われました...)

そして今3回目で、次は初っ端からどす黒いおりもので、やはりトイレするときは血がポタポタ出ます。

誰かなにか分かる人いますか?
日本で暮らし始めて数ヶ月ですが、先生たちの対応が思っていたよりも適当というか、私の言うことを信用してくれていない気がして、行きたくありません...

よろしくお願いします。

タグ

No.3721761 23/01/27 16:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/01/27 16:39
匿名さん1 

別の婦人科にいって、泌尿科と婦人科に行きましたが、特に何もないと言われたが三回目にまた血尿がでて不安ですという旨伝えてみてください

納得するまで病院変えるのがいいと思いますよ

No.2 23/01/27 16:44
匿名さん2 

別の病院で検査してみたらどうですか?
セカンドオピニオン

No.3 23/01/27 16:55
匿名さん3 

2さん、セカンド・オピニオンは検査しませんよ。
セカンド・オピニオンというのは、元々の主治医の所で治療を継続するが、この病名や説明、治療内容で合っているかを別の病院で聞く事です。
CD-Rないし情報提供用の紹介状を持って、それを見てセカンドの医療機関が意見するだけです。
転院しない限り、セカンドが担当医になる事もありません。

で、主さん、それは普通の生理かと思います。
内膜ではないでしょうか。

No.4 23/01/27 17:05
お礼

>> 3 皆さん、ありがとうございます。

実はもう1回目と2回目の検査で4軒回っており、そのうちの2軒は信用できなくて、心が折れてしまいました...。また回りなおす気力がないので、せめて大病になる可能性があるのかを知り、ないのであれば安静にしたいと思っています。

内膜というのは子宮内膜症ですか?

普通の生理にしては、生理パッドに血がつかないし、おしっこで力んだときにだけ血が出ます...。

関係するか分かりませんが、人生で初めて性行為をした数週間後から起きています。

No.6 23/01/27 17:09
お礼

後、おしっこするときに少しだけ痛みがあります。
膀胱炎と診断されたときと似たものです。

ただし、2回目の診断で尿検査しましたが陰性でした。

また少し酔いやすくなりました。
ゲームや映画など、長時間見ていると気持ち悪くなります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧