注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

ニキビ私の存在

回答9 + お礼4 HIT数 1082 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
07/06/01 07:02(更新日時)

何度も同じ様なスレたててすみません

ニキビってどうしたら治るんですか?

教えて下さい

病院には散々
行きました


プロアクティブは無理です

他にも治す為に色々…

もう疲れました

遺伝が原因ですか?

生活週間ですか?

ストレスですか?

人一倍気にして清潔にしてるのに私は何なんですか?

夜更かしして好きな物食べて好きな事しても出来ない人沢山いるのに

タグ

No.372193 07/05/29 20:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/29 21:28
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

気にしすぎてもストレスでニキビできますよ(>_<)
本人が思っている程、人のニキビって気になりませんよ。

今まで通りケアを頑張って下さい。保湿も忘れずに。

No.2 07/05/29 23:51
匿名希望2 

漢方は試しましたか?

No.3 07/05/30 01:25
お助け人3 ( 30代 ♂ )

主さんの気持痛いほどわかります😠僕は男だしそこまで気にすることも無かったと思うんですけど20才超えて急にニキビが出来てきてある意味女より手入れしてるんちゃうか⤵位してたんですけど何してもひどくなるばかりで今の主さんと同じ気持でした😠でも出来る時期があって今その時期じゃないですか😱ニキビさえなければって考えたら💢って思いますよね😚でも回りは全然気にしてないですよ😁凄いヒガモ入るでしょ?😱絶対に治る時期来ますから気にし過ぎは駄目ですよ☝余計悪循環です☝

No.4 07/05/30 01:33
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

私も同じです。汚い顔、キモイ…そう言われるの辛くて、あらゆること努力してきましたが、効果はありませんでした。ニキビは遺伝要素がかなりあるそうで、母も兄もかなり酷いニキビ出てたみたいなので、ニキビはある意味避けられなかったのかもと思います。でも最近はニキビのことは考えないようにしてます。というかこの汚い顔に見慣れてしまって、お手入れはきちんとしてるんですが、私にはきれいな肌の時代あったの?って全然記憶にないくらいです。でもいつかは治まるだろうし…体質だから仕方ないって気持ちでは割りきってます。

No.5 07/05/30 07:22
お礼

レスありがとうございます。

漢方は残念ながら自分に合いませんでした。

中には同じ方もいますね…本当泣きたくなりますよね。

ニキビって何なのか分かりません。

諦めない様に頑張ります。

また辛くなったらスレ立てます

No.6 07/05/30 09:47
通行人 ( 20代 ♀ S7C2w )

主さんのニキビはどの程度なのかな❓私も以前美容師してて美容に対してすごくうるさい先輩がいたとき、あるミーティングの後雑談してたんです。そのとき、私もニキビができやすくニキビ顔だったんですがその先輩に他の社員や私の後輩、すべてが居る前で 〇〇さんの顔入社してから一度も綺麗だと思ったこと無い😂 って言われたんです。スッゴく泣きたかった。何もみんなの前で言うこと無いのに。元々その先輩と毎日会うだけでストレスだったし 辞めて会わなくなったら治りました😃 あとニキビってベタベタしたくないと思ってしまうけど 化粧水と保湿ローションは沢山つけた方が⭕ですょ😃

No.7 07/05/30 19:44
お礼

>> 6 レスありがとうございます。

周りがいる前で指摘されたんですか…

それは堪えますね。その先輩はかなり性格悪いですね…

私は眉間とあごが目立ちます。

アドバイスありがとうございます。

No.8 07/05/30 19:59
匿名希望8 

たらふく寝たら治りますね☝

No.9 07/05/30 22:35
お助け人9 ( 20代 ♀ )

私も高校生からニキビに悩まされていました。一度はマシになったのに就職してからまた大爆発で…皮膚科いったりエステいったりニキビにいいと言われたことは沢山試しました。今は漢方を飲み、ミルククレンジング、低刺激の洗顔、基礎化粧品でニキビ全くといっていいくらいできなくなりました。多少のクレーターは残ってますけど、夜勤をして一晩中お化粧してても大丈夫ですよ。だから主さんにもいつかそんな時がくると思うから諦めず、でも考えすぎてもよくないからアロマテラピーなど利用してぐっすり眠ってください。確かに夜更かししてても肌綺麗な人ってうらやましいですよね!私も同じような事を考えていましたよ。

No.10 07/05/30 23:00
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

同年代ですね⭐私は中学の時にあり、一旦ましになったのに、20歳の頃妊娠してからまたでだしました。
今までドラッグストアから、通販でニキビと名の付くものは大概試しました。そしてピーリング系のドクターデビアスでも7万💧何もあわないと思ってた😢
ふと、テカったりするけど、冬に化粧水塗る前に突っ張ったのを感じて思ったんです。私って、本当に脂性肌かな❓って…
確かに肌は弱いけど、今結局フツーのドラッグストアに売ってるやつを、パシャパシャ💦大量にバカ程使ってから、ラゼルの美容液を少しとビタミンCを目元に少しと最後に水分が飛ばないようにべたつかない乳液をうすくつけてます。凄い改善しました⭐

No.11 07/05/30 23:09
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

10です⭐続けて失礼します。
いろんな所で肌質や水分量や調べたけど、結局なぁんだって感じでした。
でも、便秘がちで不規則だし、ストレスが溜まるとまた、すぐに出ます。でちゃった時だけ、アポスティークリームを部分的につけてます。
クレアラシルやビフナイトは厳禁ですよ😫
長文ですみません。
少しでも参考になればと思いました。
プロのいうこと聞いて来て全然無理だったから、経験が同じのほうがいいかなって熱はいりました😳
ニキビって年いってまである人少ないでしょ❓
ニキビある人は将来シミが少ないんだって☺
綺麗になるよ💖絶対なるって自信持って下さい💦応援してます😉

No.12 07/05/31 07:27
お礼

>> 8 たらふく寝たら治りますね☝ レスありがとうございます。

睡眠も大切ですよね…

近所の騒音で全く寝れてないです

No.13 07/06/01 07:02
お礼

>>9>>10お礼遅くなりすみません。レスありがとうございます。

考え過ぎも良くないですよね。毎日考えてしまいます。駄目ですね…ストレス溜まるし悪循環になりますし


アドバイスありがとうございます。参考になりました。前向きにニキビと付き合える様頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧