関連する話題
自分の娘の世話をしない。って悪いんですか? 私は離婚し実家に戻り、幼い娘の世話はほとんど祖母に任せてました。 祖母のが世話焼きだし、お金も祖父祖母に頼れたた

私と同じ苦労を、とか、あなただけ幸せになるのは許せない!てか… そんな思いを母…

回答6 + お礼4 HIT数 289 あ+ あ-

匿名さん
23/01/28 17:18(更新日時)

私と同じ苦労を、とか、あなただけ幸せになるのは許せない!てか…
そんな思いを母親から感じるのですが、同じような方っていらっしゃいますか?

母は、家が貧しくて、進学できなかったそうなのですが、私がいざ大学に受かったら「女なんか結婚して子供産んどきゃいいんだわ!」と進学に猛反対してきたり、

他にも、母はおそらく開腹手術を受けている=お腹に15cmくらいの大きな傷口があったのですが、いざ私が腹腔鏡手術を受けることになった際、開腹を嫌がる私を、無理やり開腹手術に変えさせようとしてきたり(父は腹腔鏡手術で手術を、受けています)…

私が結婚する時も、母が結婚する時は、しょぼい花嫁道具しか持ってこられなかったと嘆いていたのですが、いざ私が自分の貯金で色々揃えたら、まあ侮辱&ケチのオンパレード。

もしや、嫉妬してる?!と感じるのですが、母親が娘に本気で嫉妬するなんて、あるのでしょうか。

タグ

No.3722154 23/01/28 08:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 23/01/28 09:41
お礼

>> 4 何がそうさせるのか…
側から見ていれば、恵まれている部分も沢山あるのにな…と思うんですけどね…

No.7 23/01/28 10:02
お礼

>> 6 おじいちゃんおばあちゃんがどんな方だったのか、ほとんど会ったことがないため分からないんですよね。
孫の立場から見たら、いつも笑顔で迎え入れてくれる優しいおじいちゃんおばあちゃんでしたが、本質的なところは、表面上だけ見ても分からないですものね…

実は、姉は、母にとても好かれているんです。
結婚の時も、親がお金も手も出して、それはそれは立派に準備してもらっていて。
でも…

今思えば、姉は母の言いなりだったようにも思うんですよね…
母が勧める部活に入り、進学も、集団部屋の全寮制の看護学校。
学費はただ同然&いまどき6人部屋の寮で、苦労もしている。
母も、中学を卒業してから、集団部屋の全寮制の会社に入っているため、同朋のような気分だったのか。
その後も、姉には、障害のある子が生まれたり、と苦労しているため、母としてはそれで満足だったのか…

姉からも、母ほどではないにせよ、黒いものを感じるんですよね…
兄もいるのですが、兄からは何も感じません。

No.9 23/01/28 16:49
お礼

>> 8 姉には、母性出しまくりなんですよ…

ほんと、人間性を疑います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧