注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

母子家庭

回答50 + お礼1 HIT数 4426 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
07/04/28 18:01(更新日時)

僕の家は母子家庭で 今月分の収入が三人合わして30万円以内にして欲しいと役所側から言われました。30万を超えると超えたら超えた分を請求されて来月からの保護費が打ち切りになるらしく、妹の収入が12万円程、母の収入が10万円程ということなので僕のバイト代は8万円に抑えないといけないという事でさっきバイトに行って今日までどれぐらい働いてるか確認してもらったら139時間でして余裕で8万円は超えていたで店長に「8万円を超える分は結構ですので修正して下さい」とお願いしたら違法だから無理とあっさり返されてしまいました。家の生活がかかってるからお願いしますと言ったら「毎月15万円は稼いでるんだから生活保護がなくてもそれでやっていけるやん」というだけでちゃんと話を聞いてくれないんです。金をくれと言ってる訳でなく会社側にとって決して損はないむしろ何万円もかえって来るのに何故簡単に無理や違法で片付けるのか分からず失望しています。僕の考えはおかしいのでしょうか?

タグ

No.372279 07/04/28 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/28 01:53
匿名希望1 

今、国庫が大変なことになってるのはご存じですか?


もう貴方も成人してるし、一月30万で暮らせないのですか?

No.2 07/04/28 01:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

店長さんの言う事間違ってないと思いますよ?あなたの収入から数万もらったってねぇ…😥月に30万あってなぜ保護…?

No.3 07/04/28 01:59
通行人3 ( 30代 ♀ )

おいおい😠
それであなたが儲かっても…
そのあなたたちに入ってくる保護費はもともと誰が払ってるか考えてもらいたいですね

No.4 07/04/28 02:03
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

店長さんはまともです。なぜ収入を得られるのに保護を求めるんですか?
なぜ最初から金額を決めて仕事できないの?
仕事というのは契約です。
最近は母子家庭も多く、保護という内容をよく把握せず制度を利用される方もいて将来的には保護はあまり適応されなくなります。
一般家庭で月30収入あれば全く少なくありませんし、健康保険だって普通に払ってます。母子家庭だから保護を受ける権利があるわけではありません

No.5 07/04/28 02:05
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

おかしくはないけど そんだけ三人で稼げてるなら 保護いらないんじゃないですか? あたし 母子家庭で月10万円あるかないかの状態で子供二人養っていかなきゃいけないんだけど なんとかやってるよ。世の中には 養育費もらってる事黙ってて 市から同じ額の援助受けてる人もいるじゃない?あたしは まったくの養育費などもないから そういうの許せないって思ってしまう。状況的には一緒だから 何か考えが甘いように感じますが…m(__)m

No.6 07/04/28 02:05
匿名希望6 ( ♀ )

3人とも働ける状況なら保護は必要ないでしょう💧
本当に働けないし保護を必要としてる人はいっぱい居ます💨
だったら制限される事なく3人で稼げるだけ稼いだ方が良いと思うのですが…

No.7 07/04/28 02:06
匿名希望7 ( ♀ )

生活保護もらわなくても、十分やって行けるでしょう。

No.8 07/04/28 02:09
通行人3 ( 30代 ♀ )

一言 言わせて下さい

この 税金泥棒!!!

No.9 07/04/28 02:11
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

会社が提出する書類は公式の書類なので、
嘘は書いてはいけないことになってるんです。
もしバレたら文書偽造になります。
だから、店長さんのいうことは正しい。

生活保護というのは、母子家庭ならもらえるのではなく
「深刻な事情があって働けない人のためにある」
ということは忘れないでくださいね。

No.10 07/04/28 02:16
匿名希望10 ( ♀ )

生活保護を必要としてる人には 出ず 主さんの家庭が保護されてるのは おかしい!
店長さんが正しいと思います。

働けるなら 働きましょうよ(-_-#)

No.11 07/04/28 02:22
通行人11 

まず何がおかしいってさ…3人とも働けて月30万も稼げるのに何故に生活保護受けてるかですよね。

どうして?

No.12 07/04/28 02:23
お礼

説明不足ですいません。役所側から就職の手助けをするから来月からはバイトを完全に辞めてくれるようにと言われました。来月から僕は収入0という事になり、母のパートも控えるようにと言われるようになりました。そしてまだ下に高校生の弟がいてる状態です。その役所から降りる生活費は僕が就職決まるまでの間だけという事なんですがその生活費が降りなくなってしまったら生活ができなくなります。
ですからどうしても今月は30万円以内に抑えないといけないんです

No.13 07/04/28 02:36
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

最低‼‼
こんな家族の為に税金払うの馬鹿らしい

No.14 07/04/28 02:46
匿名希望14 ( ♀ )

厳しいようですが、会社側からみれば、それは貴方個人の都合であって会社には関係ありません。単純に会社が得をするなんて考えるのは大きな間違いです。もし公になれば、その金額ではどうにもならない損害が出る恐れがあるのです。違法な行為には大きなリスクが伴う事をきちんと認識しなければいけませんよ。

No.15 07/04/28 02:58
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

だったらあなたが家から出て一人暮らししたらいいのでは?したら丸く収まりますよ?みなさんが言うようにあなたの家の事情は会社には関係ないしね😊💦
奥の手は別居でしょ。あなたがいなくても親子三人22万あれば全然生活できますよ😏なぜならうちは三人子供いての5人家族で21万で生活してますから☝あなたも親元を離れて自立するチャンスかもよ?とりあえず資金ナシで家電もついてるレオパレスのマンスリーで契約してみたら?15万もあれば余裕で一人暮らしできるよ👍

No.16 07/04/28 03:07
通行人16 ( 20代 ♀ )

主さんの言い分もわかりますがその何万かのお金をちょろまかしただけでも会社は大きな損害を受けるのです。それはただの違法で会社にとってお得でも何でもないんです。てかむしろ困ります。家庭事情大変かもしれませんが今月の収入を30万以内におさめるのは無理があると思います😩

No.17 07/04/28 03:13
通行人17 ( ♀ )

役所の人も変な知恵付けますね!
そんなだから保護受給者は偏見の目で見られるのよ。
私も生活保護受けながら、パートし、上の子も高校生でバイトして、5万の収入から半分も保護費から引かれ、それでも家族4人で15万でヤリクリして細々と暮らしてます。勿論、私の給料と上の子と、児童扶養手当や児童手当を合わせた額です。これから下に2人高校に上がります。上の子は私立です。でも頑張って保護を早く離れるべく、昼夜働いてます。それが本来の保護受給者の姿では?食べて行けるなら、離れるべきではないですか?
そして、会社に誤魔化しを求めるのも間違いですよ。会社だって国に申告しているんですよ。働いてもらって、数万ポッキリ誤魔化し、それがバレたら会社側が被害を受けます。
早く働ける人が離れ、本当に困った人に譲りましょう。私も頑張って早く離れます!
言ってる意味分かりますか?

No.18 07/04/28 03:52
匿名希望18 

生活保護は働けない人の為にあるのです。働けるのに生活保護受給するために、働かないなど不正受給でしょ?皆が一生懸命働いた血税に寄生してるなんて最低!

No.19 07/04/28 07:22
通行人19 ( 30代 ♀ )

保護必要なのかな…生活出来るだけの収入あるように思える。最近、近くの市役所前で60代男性が焼身自殺されました…生活保護申請が却下されてしまい…却下の理由は『この男性が人にお金を貸してたから』数百万を以前貸してたそうです。回収も出来なく、今現在生活が出来ない状態だったけど、役所は『貸した金も資産』とみなして保護申請却下した。何だか辛い話しです…主さん、本当に保護必要なのか、家族と話し合って!

No.20 07/04/28 07:53
通行人11 

別にバイトしながらでも就活は可能では?

働ける体なのに、わざわざ辞めて保護してもらってまでする事でも無いと思うんだけど?

No.21 07/04/28 08:18
匿名希望21 ( ♀ )

働けるのに? 役所に就職面倒とかありえない‼自分でバイトしながら就職活動するもんですよ。 しかも弟が高校生なら母子当てはまるの1人だし。2人は働いてるんだから母親に頼らずやれば?
母子=保護ではないですよ。家族で助けあえるなら家族の力だけでするべきです。

しかし保護費って贅沢する為にあるんだね😱

No.22 07/04/28 09:09
匿名希望22 

主さん成人過ぎてるんですよね❓しかもバイトで15万円も稼げてるなら、そのバイト先で社員でも狙って自立したらどうですか❓
なぜ保護をもらうためにバイトも辞めるの❓どう考えても保護より自分達で稼いでるきんがく足した方がもらってない❓
世の中には風呂も週に一回とかおかず一品だけにして、切り詰めて②生活してる人がいっぱい居ます、そんな人達からあなた家族を見たら、ふざけるな👊と思いますよ。家族で30万越さない方法より保護打ち切る方法を考え直してください😣
本当、税金泥棒言われても仕方ないよ💨

No.23 07/04/28 09:12
通行人23 ( 30代 ♀ )

皆さんの意見が気に入らないなら、役所の方に主さんと皆さんのこのやりとりの内容をお見せしたら?

どっちが正しいのかハッキリするでしょう😒

私が主さん一家を知っていたら即☎通報しますけどね☝
主さんがしようとしてる事は詐欺行為ですよ😣

甘えるのもいい加減しろ💢
いいトシしてラクして援助してもらおうなんて…
恥ずかしくないですか?
そんな事で悩んでる暇があるなら真面目に働いて下さい☝

No.24 07/04/28 09:31
匿名希望24 ( ♀ )

母子家庭で病気抱えて働いて、働く為に毎日10数個の薬飲み
社員で働いてたら、所得が多くなり(18万位)医療費負担が発生し、毎月体調が良い月で5000円位(1割負担)
体調悪い時は病院なんてかかれないです
遅くまで仕事している時も有り、子どもと接する時間もないときもあるけれど頑張っているのが馬鹿らしくなる話ですね
(母子家庭は自分が選んだ事なので、働く事に不満がある訳じゃないです)
会社は働いた分きちんと支払う
当たり前の事です。
お金はいらないと言ってるのに…は主さんがおかしいし、きちんと働ける体があるんだから、自分が家族を養う位出来ないの?
お母さんだって可能なら小さな子がいる訳じゃないんだから、もっと働けるでしょう。
月に30万…なんて贅沢な暮らし

No.25 07/04/28 09:47
通行人25 ( 30代 ♀ )

それだけ収入あって生活保護何で受けれるんですか💦本当にお金なくて困ってる人が受けれなくて、主さん達が受けれるなんて絶対おかしいです😔

No.26 07/04/28 09:54
匿名希望26 

何のために生活苦しい目になってまで税金を払い、あなた達家族の様に働ける力があるのに当たり前の様に生活保護もらってるのが腹立たしいです。

No.27 07/04/28 10:04
匿名希望27 ( ♀ )

店長さんは常識人。
主さん間違ってるよ。

妹と主さんで別に住んで自立したらいいのではないですか?
就職の世話をしてくれるなんてありがたい話じゃないですか。

稼いでしまったものはどうにもならないし。
世の中には旦那の扶養内でおさめるために計算して働いている奥さんは多いのだから、主さんだって計算して働くべきだったんですよ。
過ぎてしまったことなので保護を諦めるか自立するかしかないでしょう?

No.28 07/04/28 10:05
匿名希望28 ( 20代 ♀ )

主さんは成人されてるのに家を出れない理由があるんですか?        私から見ると主さんのご家庭に保護の必要性が見当たりません。月30万の収入に抑えなければいけないってことは30万以上の収入があるってことでしょ?それなのに不正をしてまで保護を受けようとするなんておかしいと思いますよ。考え方が甘すぎます。うちは母子家庭ではありませんが旦那の収入が少ないので貯金を崩しながら生活してます。子供が1歳になったので来月からは子供を預けて私も働きます。それでも夫婦合わせて20万前後の収入です。でもうちはやっていけます!主さん、もう一度ご自分の家庭が本当に保護を必要としているのか、何のために生活保護制度があるのかよく考えてみてください。

No.29 07/04/28 10:47
通行人29 ( 30代 ♀ )

スレを読んでて…ムカついてしょうがないです😠恥を知りなさい‼😠主のような金に余裕のある人間のために、保護は存在してない💣💣💣できることなら私たちの血税を国へ返還してもらいたい😠本当に困っている人を助けるために、保護は存在する物なんですから‼

No.31 07/04/28 11:47
通行人31 

別に保護受けなくてもガンガン稼げば良いのに…?

うちよりよっぽど収入多いですよ?なんでそうなるのか不思議です。

No.32 07/04/28 11:54
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さん、出て来ませんね😒
皆さんのレス見て
どう思ったのか?を是非、お聞きしたかったのに…

逃げちゃったかな?

No.33 07/04/28 13:01
匿名希望33 

人が一生懸命働いて税金払ってんのに💢税金泥棒‼うち今月ピンチだからいらないならおくれ~😚

No.34 07/04/28 13:42
通行人34 ( 30代 ♀ )

いいよね~。楽して儲かる人は!でもさ、そのお金って、みんなの税金なんだよね~(^O^)あんたにやる為に払ってるんじゃないんだよね~(^O^) まぁ、気にもしてないだろうけど!

No.35 07/04/28 14:18
通行人35 

その生活費がおりないと生活できない…って、普段どんな生活してんの?30万もありゃすげぇ贅沢だよ。弟はどんだけ高い高校に行ってんだよ💢携帯もあるようだし、困ってないじゃん。還せよ💢💢ざけんな💢

No.36 07/04/28 14:33
通行人36 ( ♀ )

主さんの数万を払わずにいたら、脱税とか文書偽造とか…店がおとりつぶしになりかねない損失を負うんですよ~。
そんな罪を多目にみて貰えるのは偉いさんと仲良しの大企業だけですからね~。
主さんが、「前のバイト先で誤魔化させてなんとか受給できたんだ」なんてもらすだけで、店長さんの人生サヨナラです。
主さんのために、そんなことする義理ないですよね~。
ってか店長は主さんを摘発すべきですよね~。


店長じゃなく、ここでもなく、法律の抜け穴教えてくれるアホな役所員に相談してみては?

母のパート減らすのだって、受給のためみたいですし~。
なんでそこまで受給にこだわるのかなぁ?

まぁね、ほんの一万で、税金が3割増とかありますから(うちもそれで学資手当て受けらんなかったし)気持ちはわからなくはないですよ~?
でも他人を巻き込むのは、ただの悲劇のヒロインごっこですよ~。
失望って…、主さんが店長にされたと思いますしね~。

よくかんがえたら、主さんは現時点で
詐偽(勤務実態・経費の改ざん)の教唆罪成立してません?

No.37 07/04/28 14:38
通行人37 ( 20代 ♀ )

日々ヤリクリして高い税金払ってんのに…😩

どんだけ贅沢な暮らししてんだぁ⤴オイ⤴⤴

うちの👶に還元してくれよ~👊

あ、主の質問の答えだが………












『おかしい』です。
『非常識』です。


店長さんは『普通』です。
『常識人』です。

No.38 07/04/28 14:46
通行人31 

アレ?てか30万円収入があってその他に保護受けてるって事ですよね?リッチやね…。


そりゃ店長さんのが正論です。貴方は不正を頼んだのですよ?断られて当然です。

No.39 07/04/28 14:57
通行人39 ( 20代 ♀ )

と言うか、生活保護やめた方が自由に生活できますよ。

No.40 07/04/28 15:16
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

おかしいです。
何故失望するのでしょうか?
店長さんの言ってることはもっともだと思いますよ。
ほんと保護必要ないんじゃない?

No.41 07/04/28 15:20
匿名希望41 ( 20代 ♀ )

困るなら役所に頼らず自分で就活して。
みんな毎月
生活できないよ!!
って言って生活してるんだよ⁉⁉
いいなぁーギャンブルより確実に儲るじゃん

No.42 07/04/28 15:29
通行人42 ( 30代 ♀ )

読んでて本当にムカついてきました。生保を受給するのは、そんなに簡単なんでしょうか?いつから受給してるかわかりませんが、貰って当たり前、貰えないと損…みたいな考えなんですね。以前、病院で関わった方で身寄りが居なく、癌の治療費、生活費がどうにもならなくて生保受給始めた方いました。「恥ずかしい。でも、生活の為に貰う事にした。こんな体じゃ働けない。情けないけど、生きてく為に皆さんの世話になる」と良く言ってました。こんな方に使って貰えるなら、喜んで使ってほしいと思う。でもアホみたいな主一家には使ってほしくない!!ふざけないで。

No.43 07/04/28 15:57
匿名希望43 ( 30代 ♀ )

母子、養育費なし、子供中学三年と小学五年、保護なし収入手取り15万正社員❗だけど保護受けようなんて思ったことないですよ❗児童扶養手当、学費援助受けさせてもらう事も情けなく思っています😥
母子なんだから受けれる手当はすべて受けないと損❗みたいな印象です。同じ母子として気分悪い😢

No.44 07/04/28 17:00
匿名希望44 ( 20代 ♀ )

いい加減出てきなよ💢どうせ主さんは「本当に店長ムカつく💢主さんは間違ってないよ😃」って答えが欲しがったんでしょ❓日本に住んでる人全員に聞いてもそう答えてくれる人いないと思うけど❓あっ💡いた②主のお母さんと妹と弟は言うね💡醜い家族だよね…主さんは何県何市に住んでて何て名前❓試しに専門機関に相談してみたら❓間違いなく摘発されるから💢

No.45 07/04/28 17:07
匿名希望45 ( 30代 ♀ )

私は、母子家庭で子供を三人育てていますが、母子手当てもないし養育費もなしで昼と夜の仕事を掛け持ち、ギリギリの生活で頑張っています😊
でも…主さんの方が保護を受けて裕福に暮らしていらっしゃるのでしょうね😊


主さんのように楽して生活する税金泥棒みたいな事をするような人間には自分の子供は育てたくありません😊

本当に保護が必要か否かを自分自身に問うてみてはいかがですか❓
自立して一人前になって良いお年ですよね😊

No.46 07/04/28 17:12
通行人46 ( 30代 ♀ )

私の彼マンション持ちなんですけど、仲介業者に「今度入居する〇〇さん保護貰うから、契約書2枚作って、一枚は役所提出用に家賃安く書いてください。」って頼まれて「そんな不正の片棒担げるか~💢」ってぶっ切れてその仲介業者とは取引きやめたそうです☝

これ当然です😚 店長さんは常識人、主さんは非常識💀
ホント呆れる💧不正受給する人は寄生虫🐛と一緒だわ😂

No.47 07/04/28 17:32
匿名希望26 

母子家庭だから生活保護もらわないといけないって事ないでしょ?働けない人や事情ある人がもらうべき。あんた達親子みたいに働けるのにもらうの当たり前にしてる人達ムカ💢つくよ。非難されてもしょうがない。いい加減出て来たら?

No.48 07/04/28 17:51
通行人48 ( 20代 )

おかしいかと聞いてるからレスするけど、どう考えてもおかしいよ。

寮のあるとこに就職するなり出来るじゃない。

No.49 07/04/28 17:53
通行人48 ( 20代 )

主さ~ん、満レスになってから登場ですか~?(笑)

無視ですか~?(笑)

No.50 07/04/28 17:57
通行人50 ( ♀ )

生活保護を打ち切ればいいでしょ?
みんな働ける状態なのですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧