注目の話題
妊娠中に梅毒治療して産まれた子は、知的障害。許せないし義務感だけでお世話してます。 私20代、夫40代。健常で6歳の長女、知的障害の3歳長男。 長女の時
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
コイツら、オツム弱すぎ⁉️ そりゃ、義父もお怒りになるよな…。 先日、義理実家に行きました。 義父に大事な話しがあるとかで呼び出され、行きました。

学校で先生と教育相談というのがあるんですけど(クラスみんな)私は次のクラス替えが…

回答1 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
23/02/04 14:34(更新日時)

学校で先生と教育相談というのがあるんですけど(クラスみんな)私は次のクラス替えが不安だと伝えました。私は色んな人とって感じじゃなくてAちゃんとずっとなんでも一緒にって感じで過ごしてました。なので交流関係が狭いので次のクラス替えでAちゃんと一緒じゃないと不安ですと伝えました。無理のある悩みだと思ったけど伝えるだけ伝えとこうと思い伝えました。すると先生はAちゃんとずっと一緒にいるのはダメだとか社会に出るとそれじゃやっていけないとか色々言われて、3年生ではそろそろAちゃん離れしようか笑笑とちょっと半笑いで言われてなんか泣きそうになっちゃってちょっとうるうるしてしまいました。3年生ではきっとクラスを離そうと考えてたのかなとか思わせる言い方で余計不安になったし、なんか傷ついちゃってもう少し悩みとか話したかったけど話す気失せてもういいやって思ってすぐ終わらせした。

タグ

No.3723168 23/01/29 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/04 14:34
匿名さん1 

Aちゃんがその保護者が先生に相談したのかもね。じゃないと先生もそこまで言ってこない気がする。
クラス替えなんて「〇〇と一緒にしてください」は特別なことない限り通じんからなー。それが普通にできたらみんな言い出してキリがない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧