注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

看護師と事務の入れ替わりが激しい医院。 院長先生は男性の先生で、気さくなかんじ…

回答1 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

通りすがりさん
23/02/01 18:25(更新日時)

看護師と事務の入れ替わりが激しい医院。
院長先生は男性の先生で、気さくなかんじで、検査結果も親切丁寧に教えてくれ、ちょっとした気になる身体の事にも耳を傾けてくれ、先生、看護師、事務の方の口コミや患者の評判も良く、月1の通院をしているのですが、頻繁に看護師や事務の方が変わっています。
やっぱり見えないとこで色々あるんですかね。

タグ

No.3723329 23/01/29 21:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 23-01-29 21:31
匿名さん1 ( )

削除投票

個人病院で人数が少ないと、医師がよほどしっかり事務方のほうまでチェックしないと、うまく回らなくなるのはよくありますよね。
医師は医学的には優秀でも、マネジメント能力のある人ばかりではないので、自分は患者をうまく診てても、経営面で医院を管理することはできてない人が多いように思います。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/29 21:31
匿名さん1 

個人病院で人数が少ないと、医師がよほどしっかり事務方のほうまでチェックしないと、うまく回らなくなるのはよくありますよね。
医師は医学的には優秀でも、マネジメント能力のある人ばかりではないので、自分は患者をうまく診てても、経営面で医院を管理することはできてない人が多いように思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧