注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

ウィスキーが、お好きでしょ🥃1991年。SAYURI シングル曲。本日1/30は…

回答7 + お礼7 HIT数 283 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/01/31 17:41(更新日時)

ウィスキーが、お好きでしょ🥃1991年。SAYURI シングル曲。本日1/30は石川さゆりさんの誕生日🎂

語りましょう【ネタバレあります?】

♫ウィスキーが お好きでしょ
♫もう少し しゃべりましょ♪

昨夜は、晩酌用の焼酎をうっかり切らしてしまい、非常用?のサントリー角瓶を飲みました。ウィスキーは久しぶりだなぁ、と考えながら、この曲やサントリーのCMを思い出していました。今は、思い出すだけでなく、YouTubeで何でも見られるから便利ですね。

たくさんの歌手がカバーしてる、この曲ですが、自分は、やはり、石川さゆりさんのが、ダントツで良いですね。

ちなみに、サントリーの角瓶やオールド、クレストなど、ウィスキーのCMに、出演されている歴代の俳優さん。小雪さんや井川遥さんも素敵だけど、
何と言っても、
No.1は、大原麗子さんでしょう🥰

少し愛して、なが〜く愛して🥰



大原麗子さんの話になりましたが、

聴きましたか(飲みましたか)。


タグ

No.3723540 23/01/30 06:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 23/01/30 07:11
お礼

>> 2 いい曲ですよね 飲みながら夜聴くと落ち着く おはようございます。主に演歌を歌う石川さゆりさんが、JAZZ調の曲で歌う。素敵な歌ですね。

No.1 23/01/30 07:00
匿名さん1 

おはようございます。大原麗子さん懐かしいです、CMも覚えてます。

No.2 23/01/30 07:00
匿名さん2 

いい曲ですよね 飲みながら夜聴くと落ち着く

No.3 23/01/30 07:08
お礼

>> 1 おはようございます。大原麗子さん懐かしいです、CMも覚えてます。 おはようございます。大原麗子さんは本当に美しくて、可愛らしくて、大好きでした。何よりも、あの「声」が素敵でしたね。早逝されてしまい、本当に残念でした😢

No.5 23/01/30 07:57
匿名さん5 ( ♂ )

サヤマさん、おはようございます。吉田類さんの酒場で、井川遥さんのCMが流れていますね。ハイボールが呑みたくなりますね。安いけど、トリスウィスキーが好きですよ、スコッチの赤のジョニーウォーカーも美味ですね。大原麗子さんも素敵でした。今日は、木村拓哉、綾瀬はるかの映画観賞後、家で、ハイボール呑みますよ。

No.6 23/01/30 08:22
匿名さん6 

学校でよく歌って怒られたわ。アル中の先生のゲンコツが痛かった。

No.7 23/01/30 10:25
お礼

>> 5 サヤマさん、おはようございます。吉田類さんの酒場で、井川遥さんのCMが流れていますね。ハイボールが呑みたくなりますね。安いけど、トリスウィス… デイジーさん、井川遥さんは、さかなのこ、でお母さん役で出ていましたが、普通の素朴なお母さんで、ハイボールCMのような美しさは無く(いや美しいですが)さすが俳優って凄いな、と思いました。今日は話題の映画の鑑賞ですね。長い映画だと、鑑賞中に飲み物とれないですね。お気をつけて行ってらっしゃいませ。

No.8 23/01/30 10:27
お礼

>> 6 学校でよく歌って怒られたわ。アル中の先生のゲンコツが痛かった。 おはようございます。なんか理不尽な話ですね、歌くらい歌っていいと思いますが。しかも、アル中の先生とは。昔は、ゲンコツとか体罰も普通にありましたね。

No.9 23/01/30 14:29
匿名さん9 

ちょっとはにかんで「少し愛して。長~く愛して。」
キュンときます。

「あなたは忘れたでしょ。愛し合ったことも。」
いや、男は愛し合った女性を忘れたりはしません。

石川さゆりさんにこんな風に誘惑されたら
墜ちない男はいません。

No.10 23/01/30 16:28
お礼

>> 9 石川さゆりさんは、かの名曲、津軽海峡冬景色を歌った時、弱冠18歳、くらいだったかな。ちょっと、格が違う、感じしますね。

天城越え、も良いですね。

誰かに盗られるくらいなら、
あなたを殺していいですか〜、

No.11 23/01/30 19:33
匿名さん5 ( ♂ )

サヤマさん、レジェンド&バタフライ観賞してきました。題名とおり、信長と帰蝶の、ラブストーリーで、大河ドラマ好きには、合わないかな。家康、秀吉、光秀、あまり、描かれないのは、がっかりでしたよ。キムタク、綾瀬はるかは良い演技、後半、全く違う、本能寺の変、にすれば、これも、ありかな、と思ったけど。好き嫌い、賛否両論あるでしょう。岡田准一のが、織田信長は良いかもですね。

No.12 23/01/30 22:48
お礼

>> 11 デイジーさん、お疲れ様です。レジェンド&バタフライ、観てないから何ともですが、ラブストーリーは、やはり、時代劇好きには、アレかもですね。信長モノなら、やはり、その三者を描いてほしいですね。個人的に、ですが、戦国モノは、石田三成、幕末モノなら、武市半平太を、秀逸に描いたモノとか、優れてる気がします。信長は、比較的最近だと、染谷将太、ちょっと前、トヨエツが良かった気します。馬場さんの試合を観ていました。

No.13 23/01/31 14:21
匿名さん13 

サントリー角瓶が飲みやすいです。

ニッカ(竹鶴政孝)は本場スコットランド風の香ばしさ?クセがあります。

といいつつ、ツボなんでどんなに割っても潰れます。美味いんですけどウイスキー。



前スレ(めぞん一刻)で“サバト”ってレスしてた方調べたらポルトガル語で安息日だそうです。

No.14 23/01/31 17:41
お礼

>> 13 こんばんは。

角瓶やオールド、定番のは飲みやすいですね。自分は酒飲みですが、味や銘柄は音痴であまりよくわかりませんが、若い頃は、飲めればいい、酔えればいい、と、焼酎なら、大五郎やビッグマン、ウィスキーも業務用みたいのを買ってきて、飲んでいましたが、ある日、「不味い」ということに気付き、せめて、いいちこや、角瓶などを飲むようになり、今に至る次第です。

めぞん一刻のスレも見てくださり、ありがとうございます。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧