注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

娘がカラスの鳴き声でノイローゼになり自傷行為をしました。 近所の電柱に大量のカ…

回答1 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
23/01/31 17:29(更新日時)

娘がカラスの鳴き声でノイローゼになり自傷行為をしました。
近所の電柱に大量のカラスが住みついてしまい、毎日昼夜問わず鳴き声が鳴りやみません。
最初は季節的なものだろうと思っていたのですが一年中近くカラスはいます。
中二の娘がカラスの鳴き声の煩さにかなり参ってしまい、耐えかねての行為でした。
市役所と区役所にカラスの駆除について相談しましたが「鳥獣保護」と言われ対応してもらえず、駆除業者にも依頼しましたが電柱の所有権が関西電力にある為に業者ではどうしようもないとの事。
関西電力に連絡したところ現地確認して何かしら対応しますと一言だけで、そのあと結局何も対応されずでした。
引っ越しも考えたのですが娘は引っ越しも嫌がっており、正直引っ越しできるほどの精神的体力もないように見えます。
どうすればよいのでしょうか、正直途方に暮れております。

タグ

No.3724431 23/01/31 17:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/01/31 17:29
匿名さん1 

娘が引っ越し嫌がるのが対策しようもない、、学校変わるかもで嫌とかなら近い場所でカラスいない場所とかだめなんか?
カラスが嫌がるもの撒くとか?大量にCDひっかけるとかでしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧