注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

エアコン消し忘れた気がする

回答10 + お礼9 HIT数 452 あ+ あ-

さん( 30 ♂ 6d7RCd )
23/02/02 17:02(更新日時)

エアコン消し忘れた気がする

タグ

No.3724832 23/02/01 09:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/01 09:18
匿名さん1 

寒い中、家に帰ったら、暖かいのも悪くない。

No.2 23/02/01 09:20
匿名さん2 

エアコンなら火事になる事もないだろうから大丈夫
電気代はもったいないけどね

No.3 23/02/01 09:32
お礼

>> 1 寒い中、家に帰ったら、暖かいのも悪くない。 室温は暖かいのに背筋は冷えるな

No.4 23/02/01 09:33
匿名さん4 

エアコンは電源を入れた後の「ゴォォォ…!」と頑張る時に一番電力を消費するため、敢えて付けっぱなしにしといて温度変化が少ない状態にしといた方が電気代がかからないとか聞いたことがあります。家を空ける時間にもよるでしょうけどね。

No.5 23/02/01 09:33
お礼

>> 2 エアコンなら火事になる事もないだろうから大丈夫 電気代はもったいないけどね 火事のこと考えてなかった…
確かに俺が損するだけならまだダメージ少ないね
ありがとう気が楽になった

No.6 23/02/01 09:37
お礼

>> 4 エアコンは電源を入れた後の「ゴォォォ…!」と頑張る時に一番電力を消費するため、敢えて付けっぱなしにしといて温度変化が少ない状態にしといた方が… 朝5時に起動して家に帰るのが19時だから14時間動かし続けることになるけど大丈夫かな…
今日昼間は暖かいらしいし温度の変化はそんなにないと思うけど…

No.7 23/02/01 09:46
匿名さん4 

>6
大変申し上げにくいのですが、お得になる件、念の為調べたら冷房の話でした。

暖房は熱も発生させなきゃいけないから電気代が高く、近所へのちょっとした外出程度でなければ切った方がいいらしいです。

今部屋に(架空の)家族やペット、恋人などがいるのだということにして脳を騙し、気持ちを落ち着かせましょう。

No.8 23/02/01 10:06
匿名さん8 

2月のスタートに贅沢な一日にした、と思って気持ち節約の月にするしかないですね。
消してあればいいですね。

No.9 23/02/01 10:11
匿名さん1 

大丈夫。うちは家族の誰かが24時間家にいるから、エアコンもほぼ24時間稼働してるんだ。
しかも、いる場所はリビングがほとんど。リビングは部屋より広いからエアコンも200Wのがつけっぱなしなんだ。外出して消してくれてる時間があればラッキーとさえ思える。
スマートホームだから、消し忘れたとしても外からチェックして消したりも出来るんだけど、そんな事は些細な問題ですね。最近だと電気代は3万くらいだと思う。

No.10 23/02/01 10:20
お礼

>> 7 >6 大変申し上げにくいのですが、お得になる件、念の為調べたら冷房の話でした。 暖房は熱も発生させなきゃいけないから電気代が高… いいんです
俺が損するだけですから
他の方の答えにあるように家事になったりはしないんですから…

No.11 23/02/01 10:21
お礼

>> 8 2月のスタートに贅沢な一日にした、と思って気持ち節約の月にするしかないですね。 消してあればいいですね。 心配するだけしといて実は消してあるとかよくありますもんね

No.12 23/02/01 10:21
お礼

>> 9 大丈夫。うちは家族の誰かが24時間家にいるから、エアコンもほぼ24時間稼働してるんだ。 しかも、いる場所はリビングがほとんど。リビングは部… 一人暮らしで電気代3万はキツい…
しばらくエアコンつけなかったらトントンにできるかな

No.13 23/02/01 10:35
匿名さん1 

>12
3万は行かないから大丈夫と慰めたつもりだったんですが…。
ほぼ家にいて一人暮らしの時だと1万くらいだった気がしますが、昔の話です。

No.14 23/02/01 10:50
匿名さん14 

先月の電気代、1万円超えたかね?

No.15 23/02/01 11:13
お礼

>> 13 >12 3万は行かないから大丈夫と慰めたつもりだったんですが…。 ほぼ家にいて一人暮らしの時だと1万くらいだった気がしますが、昔の… 3万くらいって書いてあるからそのくらいかと思った

No.16 23/02/01 11:14
お礼

>> 14 先月の電気代、1万円超えたかね? 今確認したけど11月は5000円行かないくらいだったよ

No.17 23/02/01 18:54
お礼

みなさんありがとうございます
今帰宅しましたところ、ちゃんと消していました
ご心配をおかけしました…

No.18 23/02/01 20:00
匿名さん4 

良かったです。笑

ご報告ありがとうございます。文面から主さんのお人柄が漏れ出てるスレだったので、なんだかほっこりさせてもらいました。

No.19 23/02/02 17:02
匿名さん19 ( 40代 ♀ )

ちょっとレスに笑っちゃいました。帰ったら架空だったものが現実になってはいませんでしたか?電気代はほんとに怖い時代になってきてしまった。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧