注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

8歳の息子についてです。 何て言うか、発音がおかしいんです。そもそも旦那がそう…

回答4 + お礼3 HIT数 264 あ+ あ-

匿名さん
23/02/01 18:49(更新日時)

8歳の息子についてです。
何て言うか、発音がおかしいんです。そもそも旦那がそうです。
例えば「原宿」を「静岡」、「沖縄」を「徳島」と同じ発音。
聞いてて不自然です。
パートが遅く終わり、旦那が電話で「今夜は鰈にしたよ」と言うので「珍しいな」と思い、家に帰ったらカレーだったとか。

笑える範囲ならいいです。
でも、給食の時間カレーが出たとき息子がクラスの皆から笑われたそうです。「それは魚だろ。カレーだよカレー」とか。
正しい発音を教えるには遅いですか? 

タグ

No.3725074 23/02/01 18:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 23/02/01 18:49
お礼

>> 4 それは発音がおかしいのではなくて、アクセントの問題ですよね 主さんのご主人は出身地どこですか? アクセントは全国各地で違うようですよ… 私達は長野市内在住です。

No.6 23/02/01 18:48
お礼

>> 2 訛りみたい感じでしょうか? 私は父が訛っていたので訛っていました 学生の頃に友達から指摘されたり、笑われた事もあります 自然と… そうなるといいですが。

No.5 23/02/01 18:47
お礼

>> 1 自分地方出身だけど大人になってからでも普通に治せたから大丈夫でしょ。 むしろ8歳とかの方が柔軟に対応できそう。 旦那の発音変ならテレビ見… 旦那も私も長野市内在住です。

No.4 23/02/01 18:28
匿名さん4 

それは発音がおかしいのではなくて、アクセントの問題ですよね

主さんのご主人は出身地どこですか?
アクセントは全国各地で違うようですよ

お子さんも耳で覚えるから、父親のマネすればそういうアクセントになってしまうのかも…

もしカレーを鰈と言ってしまうなら、ライスを付けてカレーライスと発音すると正しいカレーが言えるでしょう

もし気になるなら、お子さんにはそんな形でアクセントを教えて上げてください

No.2 23/02/01 18:10
匿名さん2 

訛りみたい感じでしょうか?

私は父が訛っていたので訛っていました
学生の頃に友達から指摘されたり、笑われた事もあります

自然となおすようにしていますが、父と話したりすると癖で出てしまいますが私生活は意識するように話しています

息子さんも自然と身につくと思いますよ

No.1 23/02/01 18:07
匿名さん1 

自分地方出身だけど大人になってからでも普通に治せたから大丈夫でしょ。
むしろ8歳とかの方が柔軟に対応できそう。
旦那の発音変ならテレビ見せて発音学ばせるとかはどうかな。
そもそも旦那のはどこかの方言のイントネーションなのかな。
何では母親の方のイントネーションで話せないのかが気になるところ。

  • << 5 旦那も私も長野市内在住です。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧