注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ベランダで炭を焚く隣人

回答4 + お礼1 HIT数 1804 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
07/05/29 06:52(更新日時)

賃貸マンションに住んでいる妊婦の会社員です❗隣の夫婦が本当に常識が無いので困っています➰
夜中に夫婦喧嘩でキーキー叫ぶ事もあったし、最近はベランダでバーベキューをして夜中まで騒ぎ倒す…。今もだし。
朝洗濯物を干して仕事から帰ると洗濯物が炭臭く、全部洗い直した事もあります💧窓も開けれない😢
今妊娠⑨ヶ月に入る所で仕事もしてるので隣に合わせて洗濯物する余裕も体力も無いので毎日旦那が部屋干ししてくれてます。
マンションのベランダで炭を焚くのは普通ですか❓皆さんならどうしますか❓

No.372608 07/05/29 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/29 00:21
匿名希望1 

そういうのやっちゃいけないって規約があるはず。管理会社に言いましょう!!!

No.2 07/05/29 00:29
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

すぐ管理会社に☎を‼①さんがおっしゃるように、そういうの禁止っていう規約あると思います。常識ない方は逆ギレしやすいですからね😏こちらの名前は伏せて頂くようにあらかじめ念を押しておくことをお勧めします☝気が利かない人はつい『お隣のかたが…』とか言いかねませんからね💨😤

No.3 07/05/29 00:42
通行人3 ( 30代 ♀ )

駄目でしょ。管理人などに苦情を言うね私ならば! 私も前に、帰宅途中マンションのベランダから煙がモコモコで、🚒呼ばなきゃって思ってたら、上から花火です。でした、馬鹿な親だとあきれました。

No.4 07/05/29 00:54
お礼

1さん2さん3さんありがとうございます❗
ですよね⁉普通はしちゃダメですよね❓
赤ちゃん産まれたら炭臭い服なんて着れないし換気もしなきゃいけないし本当に迷惑です😢
管理会社に☎してみます✋
お隣さん、やっと静かになりました💦明日も仕事なのに😠
というか③さんのベランダから花火というのは有り得ないですね💧大人になり切れてない親が多いです😏

No.5 07/05/29 06:52
悩める人5 ( 30代 ♀ )

あたししてました 夏によく😭二階アパートの二階で でも単身アパートなんで週末住人いないですね しかもまわりみて洗濯物は確認してました…今年の夏はあたしも出産だからたぶんできない…配慮のない隣人ならいったほうがいいかも

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧