注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

恵方巻、高いっ。

回答13 + お礼0 HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
23/02/03 21:40(更新日時)

恵方巻、高いっ。

タグ

No.3726476 23/02/03 18:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/03 18:47
匿名さん1 

そしてデカっ!

No.2 23/02/03 18:48
匿名さん2 

そして重っ!

No.3 23/02/03 19:00
匿名さん3 

恵方巻?なにそれ、美味しいの?(すごい安いロールケーキもぐもぐ)

No.4 23/02/03 19:11
匿名さん2 

そしてウマっ!

No.5 23/02/03 19:26
匿名さん5 

高いと思いつつも流れに乗せられて買っちゃった。たまにはいいよね。

No.6 23/02/03 19:43
匿名さん6 

あれって確か、昔やってた「うたばん」でモー娘の中澤裕子が「私の地元では節分に恵方巻きというのを食べるんです」みたいな発言の翌年くらいから誕生したよね、、、

うちも知り合いの店のノルマで買ったりしてたけど、今年から恵方巻きやめた。

ちらし寿司にしたよ

No.7 23/02/03 19:45
匿名さん7 

男ですが巻き寿司なんて簡単だから自分で作ります
そもそも恵方巻きなんて丸ごと齧り付く習慣もないし、みっともない真似はしません

No.8 23/02/03 20:00
匿名さん8 ( ♀ )

確かに!とくに今年は高く感じます。。

私も自分で作ります

でも恵方巻は食べたい時に食べるので
行事は無視してます😅

No.9 23/02/03 20:05
匿名さん9 

どの店でも売れ残り不可避ww

No.10 23/02/03 20:23
匿名さん10 

最寄りスーパァは夕方6時時点で恵方巻き売り切れておった。
玉子焼き、ニンジン、キュウリ、あぶらげを具に自分で作った。
めっちゃ貧相。

No.11 23/02/03 21:12
おしゃべり好きさん11 ( 40代 ♂ )

1本だけ1,380円の恵方巻が1,280円で売れ残っていましたね。あわれ……。

No.12 23/02/03 21:22
匿名さん12 

我が家は昔から節分などには酢飯です。
ちらし寿司の時もあれば、巻き寿司の時もあります。

ただここ15年くらいは巻き寿司です。
で、10年くらい前から注文を受けた分だけ作って売ってます(保健所の許可とか取ってるので)

今年は3升近く炊いて母が巻いてましたよ。

No.13 23/02/03 21:40
匿名さん13 

細長いロールケーキパンみたいなのが売ってて、
100円位でした。
恵方巻替わりにどうぞ、みたいになってて
いろんなアイデアが出るんだなーと思いました。
うちは、子どもが恵方巻好きじゃないので、
ロールケーキパンでいいやと思いました。
安いし!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧