注目の話題
田舎暮らしなので感覚の違いがあるかもしれませんが、付き合ってない男性との食事の支払いで最近衝撃を受けてます。 現在30歳の私ですが、同世代の男性を交えた飲
ここに悩みを書いても無神経な嘲笑や揚げ足取りのコメントばかりされて傷が深くなる。 身近に悩み言える人がいるのが勝ち組なのかな。
ここで他の方にレスした自分の画面を開いたまま、スマホ充電してしまい、外すときにその画面が出てきて、旦那に見られてしまいました。 旦那の表情が何か言いたげだった

親の介護を放棄することは出来ますか? 私の祖母ですが、祖母の実の娘が介護を…

回答11 + お礼5 HIT数 422 あ+ あ-

名無し( vzfUCd )
23/02/06 13:09(更新日時)

親の介護を放棄することは出来ますか?

私の祖母ですが、祖母の実の娘が介護を放棄しようとしてます。
色々いざこざがあり、「もう病院や買い物連れて行かない」と言い出しました。
そもそも近所に住んでるのに、基本放置で
祖母と同居している私の兄や私のお母さん、家を出ている私がしてます。

娘って、介護しないといけないんじゃないんですか?
しないとかありなんですか?



タグ

No.3726623 23/02/03 21:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 23-02-03 21:51
匿名さん3 ( )

削除投票

ありならお母さんの介護は放棄していいんだろうね。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/03 21:46
匿名さん1 

兄弟が複数いたら、誰かに任せっきりだけどね。
結局、やる人がいたら、なすりつけたいんだろうな。

私一人に母の介護押し付けた、クソ兄弟どもに天罰くだらんかなー。

No.2 23/02/03 21:47
匿名さん2 

分担してあげてください。

No.3 23/02/03 21:51
匿名さん3 

ありならお母さんの介護は放棄していいんだろうね。

No.4 23/02/03 21:59
お礼

>> 1 兄弟が複数いたら、誰かに任せっきりだけどね。 結局、やる人がいたら、なすりつけたいんだろうな。 私一人に母の介護押し付けた、クソ兄弟… 一人で大変でしたね…お疲れ様です。

実の娘である、叔母は
もう退職もしてますし
時間もあるんです。

No.5 23/02/03 22:00
お礼

>> 2 分担してあげてください。 分担してるのですが
ほとんど私たちに押し付けていて
いよいよなにもしない、と言い出しました。

No.6 23/02/03 22:01
お礼

>> 3 ありならお母さんの介護は放棄していいんだろうね。 えっと、どういった意味でしょうか?
理解力なくてすみません(;ω;)

No.7 23/02/03 22:02
主婦さん7 

要介護認定は、受けておられるのでしょうか?
要支援以上の認定がされれば、ケアマネージャーがつくはずです。
要介護認定を受けてあとはケアマネージャーに任せる、または介護施設にお任せする、という形でなら、介護放棄も可能だと思います。

もしそれもせず、一人では生活できないのを知りながら介護放棄した場合、保護責任者遺棄に、もしそれで亡くなった場合には保護責任者遺棄致死罪の罪の問われる可能性があると思います。

必要最低限のことは、する義務があります。

No.8 23/02/03 22:11
お礼

>> 7 まさしくです。
認知症の兆しがあり、専門の病院に連れて行かないといけないのに
連れていきません。
娘の言うことしか聞かないから
私たちが連れて行こうにも、行ってくれません。
なので認定すら受けてません。

No.9 23/02/03 22:16
主婦さん7 

≫8

お返事ありがとうございます。

認知症の兆しがあるのですね。
地域包括支援センターには、相談されていますか?
まずは地域包括支援センターに相談して、担当者や認定員さんに訪問してもらってはと思います。
地域包括支援センターや社会福祉協議会なら様々なケースをご存知だと思うので、何か知恵を借りられるかもしれません。

No.10 23/02/03 22:23
お礼

>> 9 相談はしたのですが、やはり先に
医者の診断がないと無理なようで‥
受診させてくださいと言われました。
無理矢理連れて行くわけにも行かないし、困っていて。
叔母の言うことは聞くんですけどね…

No.11 23/02/03 22:49
匿名さん11 

一応、実子には介護義務がありますけど
強制ではありません。
そして
人には感情があるので、そこで拗れると色々ありますよ。

確かに認知症は専門医がいいんですが
専門医ではなくても
普段のかかりつけ医でも大丈夫ですよ。
認知症って診断してもらえばこっちのものなので

あと
残念なお知らせです。
昨今の認知症治療は、介護する家族をバカにしています。そして患者本人を苦しめる治療です。(人ではなくなる動物になる)
理由ですが
在宅介護だと積極的な治療をしないんですよ。
認知症の大変な所は問題行動(例えば、徘徊、不眠、異食、暴言、暴力など)なんです。
その問題行動には精神系の薬です。
でも、最近の認知症専門病院などの先生は、転倒リスクがあり転倒すると寝たきりになりやすい為、出さないんです。

抑肝散という漢方すら出したがりません。

疲れさせて寝かせる。
という方法をしています。
そして介護する家族は振り回されて付き合えって考えなんです。

だから、本当に酷い状態になって
家族は本当に精神的、肉体的にも限界になってから施設にくる人が本当に多い。
施設職員は何故此処まで放置したんだ。家族は何考えてるだ!!って感じなんですが
医療がそうなんですよね。
集団生活が送れない本当に大変な状態になってから集団生活の施設。

これが
認知症の在宅介護です。

本当に漢方すら出さないです。

それより、かかりつけ町医者の方が出してくれるので、専門病院に行かずにかかりつけ医に相談して、認知症って診断してもらって薬は日にちと朝食後とか夕食後とか記載してもらって一包化してもらえば、バレずに認知症の薬を飲んでくれる場合あります。

認知症って診断してもらえば、かかりつけ医に意見書を書いてもらえば介護認定いけると思いますよ。






No.12 23/02/03 23:05
通りすがりさん12 

法的にには実の子供に介護義務があり嫁にはありません。だから叔母さんや主さんのお父さんに義務がありますね。

No.13 23/02/03 23:26
主婦さん7 

≫10

相談されていたのですね。
失礼いたしました。
叔母さんとの関係が、かなりこじれているようですね。
やはり、叔母さんのごきょうだいどうして話し合われるしかないかなと思います。
なんとか受診だけでも、叔母さんに説得してもらえるといいですね。
付き添いは主さんたちがすることで、何とか説得してもらえないでしょうか。

義母はアルツハイマー型認知症の初期になりつつあるという診断で、アリセプトと抑肝散を処方されましたよ。
お蔭で症状が改善しました。
お医者さんによるのではと思います。
或いは、地域性があるのかもしれません。

No.14 23/02/04 20:42
匿名さん14 

11番さん、
横レスになりますが、
すごく勉強になりました。
色々教えて下さいまして
ありがとうございました。

認知症介護中ですが、
本当に
どうにもならない、
ばかりで、困りきっていたのですが、
何かが
私の中でつながりました。
お礼申し上げます

No.15 23/02/04 22:19
匿名さん11 

何年も前から入居者や利用者の質が悪くなったと介護現場から出てます。

表面化していませんが現場は凄い状態です。
新規入居者は動物園の獰猛な動物状態です。

そして施設でもあの手この手を使って対応しても駄目な場合、薬調整になります。
酷い人は精神科の往診です。

そしてやっと何とか集団生活を送れる状態にさせる。

在宅介護の現状を知らない(知る術がない)施設職員は家族は何してたんだ!!ってなります。
同居家族や介護を主にしている家族に対して、殆どの方は暴言や暴言などやって介護者はヘトヘトです。
で、離れて暮らす人(実子や孫など)にはヘラヘラして良い子チャンになります。言うことを聞きます。

これは在宅介護あるあるです。
良く面倒をみていた人には酷い態度だから、施設入居しても今までの事があって1人で面会に来れなかったり、会うだけで精神的にきつくなって会えなくなったり、会いたくなかったり…

施設での外部受診は家族対応なのに、対応しなかったりして、結局家族が悪者になるんです。

そうならないように、先を考えてお薬調整を在宅介護の時からやっているといいのに、やらない。
認知症でも元気で長生きさせる為にはそういう対応をしています(居宅のケアマネから聞きました)
デイや施設職員、介護してる家族はふざけるな!!って思ってますよ。

でも医療は…違います。

特に漢方なんて若い人でも飲んでるので出しやすいはずなのに…みんな飲んでる抑肝散ってレベルの薬ですよ。

本当に町医者レベルの方が出してくれやすい。
そして家族ってどうしても精神的な薬って敬遠しやすい。
でも、騒いでみんな同じように利用料を払って生活している他の入居者に迷惑をかけるのは駄目。家族に対してもそう。
同居だって集団生活です。
そこをわからない医師が本当に多い。


No.16 23/02/06 13:09
匿名 ( 40代 ♀ yjWSCd )

主さんには、悪いけど、娘だから介護しないといけない、面倒見なきゃいけないって、法律はないそうです。

司法書士の先生に、うちの義理父がキチガイみたいな感じで、奇行が目立ち、精神科病院に強制入院させ、いずれ退院し、出てくる際に、関わりたくないし、面倒見たくないし、介護もする気ないしと、相談しました。

ほっときなさい!
携帯番号変えて、一切連絡たちなさい!
見なきゃいけないとか、法律じゃないし。
ある所が、面倒くさがってるだけの話し。要は、ちゃんと守りやっとけよ!ってな感じらしいです。

主さんのお兄さんや、お母さん、主さん自身大変でしょうが、できる人間がやらなきゃ仕方ないんですよね。
最終的には、できる人間が…ってね。
なんか、理不尽な話しですよね。

かと言って、いやらしい話しですが、沢山面倒見たからとかで、遺産は、その労り分なしで、ガッツリ分等されるらしいのでね。

結局、しんどい思いしても、腑に落ちない感じですかね。

けど、私は祖父、祖母、両親や兄妹なら、面倒見たり、介護は率先してやりますよ。

祖母さん、介護施設とかには入れないんしょうか?
デイサービスとかは、利用されてないんですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧