注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

カテゴリ違ってたらすみません、親目線の回答がほしいです 弟は赤ちゃんのときに死…

回答2 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

学生さん
23/02/05 09:27(更新日時)

カテゴリ違ってたらすみません、親目線の回答がほしいです
弟は赤ちゃんのときに死にました。弟の誕生日そろそろなんです。でも親は誕生日以外死んだ理由とか命日とかあやふやで教えてくれません。誕生日もあってるのかどうか・・理由は病気ってことしか聞いてません。
そういうことって親に聞いていいものなんですか?お父さんお母さん目線の回答がほしいです。私はそのときの記憶だけなくてなんにも覚えてないです。何かわけがあって記憶がないだけかもしれないけど、その時だけ写真もなくて自分では調べられません。親に聞く以外に調べる方法があればそれも教えていただけるとありがたいです。

タグ

No.3727137 23/02/04 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/04 18:50
匿名さん1 

祖父母に聞いてみたらどうかな。親に聞くのは辛いことを思い出させてしまうかも。

No.2 23/02/05 09:27
匿名さん2 

主さんに弟がいた事と亡くなった事だけで、、
詳細を言わないのは、命日が毎年来る度に辛い気持ちになって欲しくないからでは?

そして、自分達も辛い気持ちになりたくないからでは?

今、生きていたら○歳だったのに…
とか、考えるのが辛いから
ぼやっとした感覚にしているのかも?

亡くなった理由が自分達の不注意だった場合、目を離した隙に事故とかだと、両親もとても辛い記憶を思い出させる訳だからね…

親戚にでも内緒で聞くのが良いかもよ。。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧