注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

一人でいたいけど、一人だと楽しめないです 一人行動が多いのですが、一人での…

回答3 + お礼0 HIT数 171 あ+ あ-

匿名さん
23/02/05 10:38(更新日時)

一人でいたいけど、一人だと楽しめないです

一人行動が多いのですが、一人での趣味や楽しみがないです。

旅行とかは、なれてる子に引っ張ってもらってようやく楽しめます。

人付き合いがうまい子は、自分の趣味など大事にしつつ相手との時間を大切にしてるように見えます。精神的に自立というか。

仕事とかのストレス発散とかにもなれたらと思いますが、一人で楽しめるって難しくないですか??

タグ

No.3727318 23/02/04 23:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/05 00:09
匿名さん1 

オジサンならソロキャンプ良いよ、テントで過ごす非日常。
家にいるよりマシ

No.2 23/02/05 01:31
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

私は割りと一人が多いです。
買い物も一人で行き、疲れたらカフェでのんびり。
帰りに食材など買って帰ります。
のんびりと半日は潰れます。

友達や家族とももちろん楽しいですが、自由気ままで時間も気にせずに出来るのは一人ならではなので、それが楽しかったりします。
勿論、一人旅もありますよ。

一度、近場のカフェなどから始めてみてはいかがですか?

No.3 23/02/05 10:38
匿名さん3 

難しくないけどね。
結局楽しむ最後は自分だけだし。

アニメや漫画見てると、
夢中になっているので楽しいんだと思う。
その時間が終わると、あれだけれども。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧