注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

つい先月末ブラック企業とは知らず就職して、攻撃され、長時間労働やら過剰な仕事量で…

回答5 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
23/02/05 21:15(更新日時)

つい先月末ブラック企業とは知らず就職して、攻撃され、長時間労働やら過剰な仕事量で体を壊しました。
入社時の書類は一切無し。
契約書を欲しいと社長に言ったらごねる。
最後の最後まで、責められて、退職の意思を伝えると、はい、さようなら👋でした。
辞めれたからラッキーでしたが、雇入れの証拠がなく、給料は貰えない可能性があります。
制服や鍵は近々返却行きますが、やはり泣き寝入りしかないのでしょうか?
ハローワークに載っていた求人だったので、近々求人見にいくついでに相談しようとは思ってます。

No.3727496 23/02/05 09:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/05 09:37
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ GPJQCd )

よく
労働基準監督署の名前があがりますが
相談には労務局が適しています。
そちらに相談なさってみてください、色々なアドバイスや調査をしてくれます

No.2 23/02/05 09:51
匿名さん2 

ハローワークの前に会社所管の労働基準監督署へ行った方がいいですよ。

No.3 23/02/05 10:23
匿名さん3 

雇用契約書を交わさないのは労働基準法違反ですよね。
労基に行きましょう。
タイムカードや勤務表などありますか?
なければ、労基の方が会社に出向いて提示を求めて貰うことも出来るので、給与未払いなどあれば、労基に行きましょう。

No.4 23/02/05 11:26
匿名さん4 

ハローワークの求人票で1言入るようになりますね
注意なんとか求人みたいなやつ

No.5 23/02/05 21:15
匿名さん5 

年間の労基署苦情相談→約120万件
対する労基署相談員→全国で3000人くらい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧