注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

パンの朝ごはんについて。 母親が一人暮らしの私の家に泊まりに来てますがパンの朝…

回答7 + お礼0 HIT数 204 あ+ あ-

匿名さん
23/02/05 10:15(更新日時)

パンの朝ごはんについて。
母親が一人暮らしの私の家に泊まりに来てますがパンの朝ごはんじゃないと嫌だと文句を言いますが、実家にいる時に母親が私達に出していた朝ごはんは米でしたし、私もご飯の方が楽なので(ご飯大量に炊いて冷凍するので)、味噌汁とご飯と漬け物とかで適当に食べ、普段パン食べないのでパンの朝ごはんって何作ればいいのでしょうか?
今日は我慢してと言ってご飯出しましたが、文句を言われるのが面倒なので教えてください。
パンじゃないとって人は何が出ればいいのですか?
パンならなんでもいいからパン食べたいと言われて余計わかりません。

No.3727518 23/02/05 09:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/05 09:49
匿名さん1 

お母さんは何のパンが食べたいのかですよね。

ごく普通に思い浮かべるのは食パンをトーストしてバターやジャムを塗ったり、目玉焼きやスクランブルエッグを乗せたりです。

サラダや温かいスープがあればそれだけで十分だと思います。

食べたいパンがあるなら聞いた方が間違いないかも。本当になんでもいいのかな。なんか気難しそうなお母さんなので。

No.2 23/02/05 09:54
匿名さん2 

自分が食べたいものは自分で用意して!
でいいと思います。

No.3 23/02/05 10:01
匿名さん3 

食パンでも菓子パンでもいい

No.4 23/02/05 10:01
匿名さん4 

うちだと目玉焼きとトースト、インスタントのコーンスープとコーヒーです。

No.5 23/02/05 10:02
匿名さん5 

個人的に慣れ親しんでるパン朝食は、ドトールとかデニーズとかのモーニングセット。
トーストと野菜、ゆで卵かスクランブルエッグなどの卵料理。ハムかベーコンかウインナー。

サンドイッチやパニーニみたいに、調理パンになってると高いので、上記のような安いトーストのセットばかりです。笑

でもまぁ、なければトーストとカップスープでも良いのでは。
足りなきゃ作ってと言いますね、私なら。

No.6 23/02/05 10:02
匿名さん6 

簡単なのは食パンのトースト。
でも普段パンを食べない主さん宅で、そのためにバターとか買うのは面倒ですよね?
なんでも良いからパン、というなら、調理パンを2個くらい、コンビニから買って来ておけば良いのでは?
あとは粉末のインスタントスープとか。

うちは、スクランブルエッグ、ソーセージ、ブロッコリーなどの盛り合わせのワンプレート(パンも盛り合わせ)をよく朝ごはんにしています。
あとヨーグルトとコーヒー付きで。

No.7 23/02/05 10:15
匿名さん7 

いつもどんなパン食べてるの?って聞いて、叶えられそうなら叶えてあげるけど、ちょっと無理がいくようなら自分で用意してもらう。
何でもいいなら、食パンをトーストするとか、菓子パンか惣菜パンでいいと思うけど、一人暮らしの子供の家に泊まりに行って何甘えたこと言ってんのって文句言いたくなる。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧