太ってる人に限って「今日、朝ごはん食べる時間なかった!」とか、仕事の質問しに行く…

回答11 + お礼0 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
23/02/08 20:48(更新日時)

太ってる人に限って「今日、朝ごはん食べる時間なかった!」とか、仕事の質問しに行くと「まだお昼食べてないんだけど!」
とか食べることに執着してるというか、ご飯食べてないことを騒ぎ立ててウザくないですか?

職場の人に朝会うと、太めの人に限って
「おはよう。今日朝ごはん食べる時間なかった!もう絶不調で最悪だわ」
と朝から騒ぎ立ててたり。

別の人に午後に仕事の質問しに行くと、
「今日まだお昼ご飯食べてないからさ!今無理なんだけど」
みたく切羽詰まった言い方をされて
「すみません。また休憩行かれた後に再度来ます」
と言ったものの、内心
「太ってんだから一食くらい抜いて痩せたらどうなんだ?朝ごはんや昼ごはん、一食だけ抜いたくらいで
その体型はたいして変われないだろうけど!」

と思ってしまいます。

痩せてる人は、たとえ朝ごはん食べる時間なくても、どこかで調整したり、わざわざ職場でアピールして騒ぎ立てないですよね?

デブは見苦しいと思ってしまいます…

タグ

No.3728874 23/02/07 08:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/07 08:36
匿名さん1 

結局最後の1行が言いたかっただけなのね

No.2 23/02/07 08:37
匿名さん2 

たまたまじゃないかな

痩せてる人も同じように食べる事に執着している人は居ますよ

うちの職場でそういったタイプの人が4人浮かびましたが3人は細くてあとの1人も別に太ってるって体型じゃなく普通です

ご飯食べてるとか食べていないとかより仕事に集中はして欲しいですよね

あなたのご飯事情知らないよとは主さんのその場面に自分がなったら確かに思ってしまう

No.3 23/02/07 08:52
匿名さん3 

太ってる人に限った話じゃないのに、
わざわざ限定して話すところに、質問者の性格の悪さが出ていますね。

No.4 23/02/07 10:00
匿名さん4 

痩せてる人は、朝ごはん食べる気力しさらなくて、職場でアピールもできないですよね?

骨皮筋右衛門は見窄らしく貧相だと思ってしまいます…

No.5 23/02/07 10:37
匿名さん5 ( ♀ )

体質で食べても太らない痩せの大食いの人もいるし、太りやすい人は、食事抜くと意外と
太るんだよ。抜いた分食べ物が吸収されやすくなってしまうから。

No.6 23/02/07 11:26
匿名さん6 

同じことを細い人が言ったら気にならないのかもよ?

No.7 23/02/08 06:53
匿名さん7 

痩せてる人に限って「今日、朝ごはん食べる時間なかった!」とか、仕事の質問しに行くと「まだお昼食べてないんだけど!」
とか、痩せの大食いで、食べることに執着してるというか、ご飯食べてないことを騒ぎ立ててウザいです。

No.8 23/02/08 10:53
匿名さん8 

食べることに執着があるから、太いんだよ。
体重増えると基礎代謝も上がるから、余計に必要だしね。

自分も太めだけれど、やはりお腹すくと集中力落ちるね。
職場で騒いだりはしないけれどね。

No.9 23/02/08 11:21
主婦さん9 

昔痩せてた知人、中年になって再会したらおデブになってた。
人はいつどうなるかわからないよ?

No.10 23/02/08 12:03
匿名さん10 

お腹がへるとイライラするものです。

食べさせてあげてよ。

デブを嫌いにならないで。

No.11 23/02/08 20:48
匿名さん11 

100キロ級の、義姉さまが、
むしろ食べてるとこ見せませんが、
遊びに行くと体重を自分で晒します。
意味がわからないけど。

あと、チョコレートパフェが好きで、
自分で作って、私にもご馳走してくれたのですが、チョコブラウニー大量やら
バニラアイス、生クリーム、バナナ、チョコソースたっぷりで、たぶん
これ1つで、1000キロカロリー越えてそうです。

そして、食べるのが早いです。
早食いも凄い。
それなのに、採血検査、コレステロールは正常。どうなってるのかわかりません。

デブは見苦しいとは思いませんが、
よくそれで内臓やられてなくて不思議でした。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧