注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

とてもやりきれませ、今アパートに住んでいる者なのですけども、何年間も隣人さんに悩…

回答2 + お礼1 HIT数 151 あ+ あ-

匿名さん
23/02/07 13:32(更新日時)

とてもやりきれませ、今アパートに住んでいる者なのですけども、何年間も隣人さんに悩まされてきました何度も管理会社不動産ですね伝えました、大家さんへも不動産から伝えて話しておきますとも言われるのですけども?全くなんの対応もしてもらえません
諦めて引っ越ししようと考えて探す中
現在同じアパートに住んでいる方がおられるのですけども、その方は2階に住んでおり最近足を悪くしたためにその方も2階でなくて下の部屋の物件を探していたらしいのですがなかなか見つからなかったらしくて、そんなおり私の下に住んでいた住人が引っ越しされて空き部屋となりました、速攻で素早く不動産や大家さんが対応されその方は下に引っ越しされました
私は何年も隣人との事で苦情言い続けてもきたのに対応全くしてもらえませんでした。
隣人もそのまま住んでもいるし
しまいには遠回しにも不動産から引っ越しを促すような言い方をされました
今回部屋を移られた住人はあまり契約が簡単に済んだらしくて費用もそれほどかからなかったそうです
私は引っ越しすればかかります
なんだか涙がとまりませんでした
一番被害をこおむっているこちらが一番嫌な思いをされることになりなんだか虚しくなりました
これ〜こちらは物件探しあらかなければならないし、引っ越し費用、最初にかかる大きな諸費費用金額、そんな思いの中でと部屋を移られた方のそのまま上から下に荷物などの移動見ていると簡単で楽で、心が狭い人間だなぁ〜と自分を自分で情けなく感じながらこらえています

タグ

No.3728959 23/02/07 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 23/02/07 12:50
お礼

>> 1 なぜですか?アパートでの苦情は不動産とか大家さんが対応するものだとも思われますので、
まして迷惑な隣人ならそれなりに対処するはず、根本原因を訴えとは?どういう意味ですか

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧