注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

昨日の午前中までは塾のみんなと楽しそうに会話していた男の子が急に周りとの関係を遮…

回答2 + お礼0 HIT数 200 あ+ あ-

匿名さん
23/02/08 11:19(更新日時)

昨日の午前中までは塾のみんなと楽しそうに会話していた男の子が急に周りとの関係を遮断しました。
受験生です。クラスは10人程と少人数で、長期間一緒に勉強しているため男女関係なくみんな仲良いです。
その男の子は自分から自分のことを話すのが苦手で、最初はあまり性格が掴めなかったけど最近やっと心を開いてくれるようになって自分の意見も言ってくれるようになり、私は結構嬉しかったんです。
でも昨日の授業中から少し様子がおかしくなって、今日は休み時間の合間はずっとイヤホンをして周りが話しかけても聞こえていないのか返事をしてくれず、一度も笑った顔を見ませんでした。正直、みんなと考えても見当たる理由が見つからず、一方的に関係を切られたことに腹が立ってます。何か言動で傷つけてしまったのかもしれませんが、何も言ってくれないので私たちが悪いのかすらもわかりません。直接理由を聞くのが一番早いですが、こっちから歩み寄るのもなんか嫌で聞けません。人として好きで大切な友人の1人だと思ってた為、私たちが何かしてしまったとして、正面からぶつかり合うことすら面倒くさがられたのかと思うとショックです。こんなに簡単に断てるほど浅い関係だと思われていたことが悲しいです。正直、こんなに感情や行動の起伏が極端な人は初めてで、受験期だってことも重なって、顔色伺うのも疲れました。

本人に直接聞くのが最前っていうのはわかってるんですが、質問させてください。
急に周りと話したくなくなる時ってどんなときなんでしょう。
また、こっちから歩み寄らないと受験が終わったら一生話さなそうな雰囲気なんですが、向こうから何か言い出すのを待てばいいんですかね。
もうわけわからないです。よろしくお願いします。

タグ

No.3729459 23/02/08 00:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/08 00:49
匿名さん1 

急に黙ったからって
その人にしてみたら
そうせざるを得なかったかもしれないし
騒がない方がいいような
逆に
主さんが何かあって急に黙っただけで
騒がれたらどうなのかなって

No.2 23/02/08 11:19
匿名さん2 

投稿主です。
回答ありがとうございます。
補足ですが、どうしたんだろうって話したのは3人くらいでです。その子と私は友達以上の関係だったので尚更動揺が隠せなくて、ここで相談してみました。
私たちからしたら唐突なことでも、気づけてなかっただけで向こうは結構溜め込んでいて遂に爆発してしまった可能性もあるのかもなと思いました。私が無意識に傷つけてしまっていたのかも知れません🥲
確かに騒ぎすぎはよくないと思ったのでとりあえず様子を見てみます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧