注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

自分が自分でいられる場所がほしいです 私は現在大学三年生です これまでの…

回答3 + お礼2 HIT数 156 あ+ あ-

匿名さん
23/02/08 13:14(更新日時)

自分が自分でいられる場所がほしいです

私は現在大学三年生です
これまでの人生、高校の同期ぐらいとしか親しいコミュニティを作れず、孤独を感じています。
大学でもサークルと馴染めずに辞め、バイト先も馴染めていません。高校の同期、大学の一部など親しい人は何人かいますが、なかなか会う機会がありません。

これまでの人生で、辛いことがあっても乗り越えられたのは高校の同期のおかげでした。そのような関係を持てる人間が側にいてほしいと思ってます。ですが、自分を理解してもらえず、辛いです。

タグ

No.3729659 23/02/08 12:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/08 12:28
匿名さん1 

もう大学生なんでしょ?無理にコミュニティーに属する必要ないよ。
会う人が身近にいないなら1人でいたらよし!
自分の居場所は自分1人の部屋でいいじゃないですか。
他人を使って何を満たそうとしているのですか?

No.2 23/02/08 12:36
お礼

>> 1 コメントありがとうございます

1人でもいい、そう思いたいです
今まで孤独に生きてきて、理解されない辛さもたくさんあって、自分を理解してくれる恋人や友達がほしいと思っているのだと思います

No.3 23/02/08 12:47
匿名さん1 

友達も恋人もご縁があっていい人がいたら繋がっていくもので、血眼になって自ら探して依存する相手ではないですよ。

1人じゃ寂しいって小さい子でもないのに何が寂しいのですか?まわりに自分の何を理解されないと何が辛いのですか?

ただ共感して仲間になってくれるグループがいないと心細いだけであれば、それはもう高校生までで卒業しましょう。


もうすぐ社会人

これからは社会のために自分は何が出来るか?
心細い思いをしている子供達をどう援助していく社会を作れるかの方へ立場は変わります。
体だけじゃなく心も大人になっていきましょう。

No.4 23/02/08 12:59
お礼

>> 3 コメントありがとうございます

無意識に共感してくれる人がほしいほしいとばかり思っていました。それほど孤独な時間が長かったのだと思います。
共感されることがなくても、自分のやるべきことを日々頑張りたいと思います

これから就職活動が始まるのですが、今度は自分が誰かを支えられるようになりたいと考えてます。

No.5 23/02/08 13:14
匿名さん1 

無意識に誰かに依存したくなる時は

自分で自分に
何が分かって欲しいの?
どうしたいの?と優しく聞いてあげるといいですよ。きっともう大人のあなたなら自分の望みを自分で叶えてあげる方法をちゃんと知っているはず。
自分で自分をしっかり支えてあげましょう。

ピカピカの社会人!
頑張ってね。応援しています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧