注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

自転車の防犯登録

回答1 + お礼0 HIT数 1110 あ+ あ-

悩める人( 34 ♂ )
07/04/30 13:26(更新日時)

🚲自転車の防犯登録って登録期間があって10年程度で切れるらしいけど、もし登録期間過ぎて、登録シールを貼ったままで走行してて、👮警察官が検問で止めた時に、登録切れた自転車乗ってたら、盗難車と騒ぎ出さないでしょうか。あれこれ調べる為にと称して職務質問してプライバシーを聞いてこないでしょうか?😫何か登録してない自転車も多いしウットオしいです。ちなみに防犯登録した自転車でシール剥がして走行したら余計に疑われて、ややこしい事になるでしょうか。皆さんは防犯登録してますか?または期限切れたらどうしてますか?10年で切れてるらしいけど😢

No.372995 07/04/29 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/04/30 13:26
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

防犯登録がそもそもなぜ10年かって考えたら、10年以上同じ自転車に乗ることが、ほぼないからじゃないでしょうか。
10年以上になったら再度登録するのが、その後職質されたりする手間を考えると、一番いいと思います。
シールをはがす意味は分かりませんが、かなり厳しく職質されると思います。
私は10年も同じ自転車に乗ったことないので、そこまで考えたことないです😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧