注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

コンタクトの定期検診について質問です 先週初めて受診しコンタクトを購入しました…

回答1 + お礼0 HIT数 118 あ+ あ-

匿名さん
23/02/08 23:52(更新日時)

コンタクトの定期検診について質問です
先週初めて受診しコンタクトを購入しました。その際定期検診を受けるよう言われたのですが定期検診に行く頻度はどのくらいでしょうか?
検査を受ける際コンタクトをしていくのですか?
また、まだ高校生なのですが親と一緒に行った方が良いのでしょうか?

質問が多くてすみません
どなたか教えて下さると嬉しいです

タグ

No.3730100 23/02/08 23:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/08 23:52
匿名さん1 

初めてなら最低でも3ヶ月に1回のペースで検診に行ったほうがいいです。
コンタクトをつけて行って、定期検診に来たといえばいいです。
もしその時点で目に違和感とかがない場合は親同伴でなくてもいいです。
親がいないと困るのは、たとえば緑内障とか感染症とか深刻なドライアイとかで、手術とか難しい治療をするときだけです。
でもそれも18歳になれば成人なので自分ひとりで決められます。
今後コンタクトとは長い付き合いになっていくと思うので、どうか慎重に丁寧に扱って目を大事にしてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧