注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

ネットカフェでお風呂入り出したら楽過ぎてヤバイです。 私の住まいは高いプロパン…

回答5 + お礼1 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 11:25(更新日時)

ネットカフェでお風呂入り出したら楽過ぎてヤバイです。
私の住まいは高いプロパンガスなので、料理はIHやレンジを利用して、ガスは最初シャワーだけ使っていましたがたかだかシャワー浴びるだけで高過ぎるお金払うのが嫌で解約して、ネットカフェでお風呂だけ入るようになったんですけど、これが週5ですらガス代払っていた時の半額で済む上(30分利用)、風呂上がりのドリンクまで飲めるし、お風呂場の掃除もしなくてよくなるしで最高にコスパ良いです。
ネットカフェがそもそも帰り道なので断然楽になりました。
ネットカフェって短時間利用だとコスパかなり良いですよね。

タグ

No.3730153 23/02/09 00:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/09 01:20
匿名さん1 

ネットカフェって銭湯よりも安いんですか?シャワーだけで湯船には入れないのでしょうか。

No.2 23/02/09 01:26
お礼

>> 1 私が利用してるとこは200円程度でシャワー浴びようがドリンク飲もうが自由なので、銭湯よりかなり安いです。
湯船はありません。
湯船に浸かりたいなら、電気でお湯沸かすやつとアウトドア用の電動シャワーとポリタンク買ってポリタンクシャワーとかにした方がいいかもですね。
ガス使わない目的なら。

No.3 23/02/09 01:28
匿名さん1 

へぇー、ドリンクも飲めて200円はすごく安いですよね。節約上手!

教えてくれてありがとうございます。

No.4 23/02/09 01:31
匿名さん4 

もしかして快活ですかね?

私もよく利用してます
以前はタオルも無料で使えたんですが、今はダメですね自分で持ってこないと…

よく終電逃した時に利用してましたね
あと普通に漫画とか読みたくて使ってます笑

うちもアパート住みでガス高いのすごい分かります、そういう使い方は思いつきませんでした

No.5 23/02/09 04:21
匿名さん5 

シャンプー、リンス、ボディーソープなども含まれて200円ですか?
めっちゃいいですね

No.6 23/02/09 11:25
知りたがりさん6 ( ♀ )

私が行ってたネカフェも、最初の30分が¥200でした。シャワーも利用出来ました。
よく利用してましたよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧