関連する話題
子供の心ない発言に傷つきます。決して、酷い子育てをしてるわけでもないのに…… 愚痴らせてください。 以下、言われた言葉です。 「ママは馬鹿だから勉強教えて

中2の息子が、スキー教室から帰ってくるや否や、同じ上級チームの1人が転んでばっか…

回答4 + お礼1 HIT数 294 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
23/02/12 12:07(更新日時)

中2の息子が、スキー教室から帰ってくるや否や、同じ上級チームの1人が転んでばっかりで板も何回もはずれたりでほぼほぼその子の待ち時間に取られ存分に滑れなかった!と不満爆破。この2日ずっと文句言っていて、仲のいい子だけ5人でスキーに行きたいと言っています。近くの狭山スキー場ならいいよと言ったのですが、あんなのコース緩すぎだし短いしいやだ!と。中学生だけでバスツアーは行かせても大丈夫なんですか?やはり高校生くらいからですよね?うちで車は出せないこともないですが、現実的に無理です。他の親御さんとの、高速料金やガソリン代の問題、待ち合わせ、荷物のこと、その他のやりとり、万が一事故ってしまったら、、とか色々考えただけでヘドが出そうです。どう説得すればいいですか。行けただけいいと思え!と言いたいところですが、気持ちよく滑られなかったのは、他の友達も言っていたようでかわいそうですが、さすがにずっと不満言われて気が狂いそう。

タグ

No.3730228 23/02/09 06:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/09 07:17
通りすがりさん1 

まずは問い合わせてみたら?
中学生だけでは… ってバスツアー断られるかもですよ?
ツアーじゃなくても、泊めてくれるホテルがあるのか…
意外に日帰りで車出してくれるパパとか出てくるかもよ?笑

No.2 23/02/09 08:09
匿名さん2 

親同伴で新幹線でガーラヘ。

No.3 23/02/09 10:19
匿名さん3 

その辺に買い物行くのとは違う
何かあった時の責任があるので保護者同伴は必須
大人になったら自由に行動出来るけど今はまだそれが許されない年齢だと伝えるしかない

No.4 23/02/09 21:06
匿名さん4 

スキーということで。。。雪山は何があるかわからないので、絶対に保護者は同伴ですね。
もう少し大きくなったら自分たちでいけば良い。

No.5 23/02/12 12:07
お礼

みなさんありがとうございました。しばらくしたらほとぼり冷めたようで、狭山スキー場ならいいの?と聞いてきたので、丸く収まりそうです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧