注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

性格やタイプにもよると思いますが 毎日同じ仕事を繰り返すのと 日々勉強して覚…

回答3 + お礼0 HIT数 166 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 09:32(更新日時)

性格やタイプにもよると思いますが
毎日同じ仕事を繰り返すのと
日々勉強して覚えていく仕事と
どちらが好きですか?

私は、どちらかというと単純作業を黙々と
やる方があってる気がします。
今の仕事は、基本1日の流れは決まっていますが突発的な案件やデータをまとめたり
苦手意識が強いから余計なのかもしれませんが
ストレスというか、教わるのも空気感といいますか、気が引けるといいますか…
ネガティブに感じてしまいます。

タグ

No.3730239 23/02/09 07:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 23/02/09 07:54
匿名さん1 

性格的に、毎日同じ仕事を繰り返したり、黙々と同じ作業をするだけの仕事なんて、絶対にストレス溜まって、つまらない気がして無理だと思ってて、そうじゃない仕事を選択し続けてました。

でも、精神的に疲れはて、毎日同じ時間に、同じ仕事を淡々と黙々と繰り返すだけの向上のない仕事に転職したら、常に平常心でいられ楽で、こっちの方があってたのかな。と感じます。

ただ、少し虚しくは感じます。

No.2 23/02/09 09:01
匿名さん2 

非正規パートですから、単純簡単な楽な仕事だけを毎日続けたいです。昇給昇進昇格もボーナスも退職金も何もないから。

No.3 23/02/09 09:32
匿名さん3 

いわゆる誰でも出きる、代わりがいる(底辺)いわれる仕事。
確かに飽き飽きするが、こんな仕事しかできないよ、おとっつぁん

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧