注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

職場の先輩が、○日は私の誕生日だからね!ってアピールしてるのですが、これは誕生日…

回答3 + お礼1 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
23/02/09 18:30(更新日時)

職場の先輩が、○日は私の誕生日だからね!ってアピールしてるのですが、これは誕生日プレゼントをあげた方が良いでしょうか?
その先輩とはそこそこ仲良いですが、私の誕生日の時はおめでとうのメッセージすらなかったです。でも、やっぱり先輩後輩という立場上、あげるべきですかね…。

タグ

No.3730246 23/02/09 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 23/02/09 08:24
匿名さん1 

嫌なら鈍感なふりして「おめでとうございます」ってニコニコ祝えばいいんじゃないですかね

そこそこ仲良いならあげてもいい気がするけど、自分の誕生日になかったことが引っ掛かるならプレゼントは無くてもいいと思う

でも今後の関係が…ってごちゃごちゃ思うくらいであればプレゼントあげればいいとおもう

No.2 23/02/09 08:40
OLさん2 

普通はあげるでしょ?
仲がいいのなら特に
手料理もなかなかおすすめです

No.3 23/02/09 08:56
匿名さん3 

プレゼントは不要。
笑顔でオメデトウゴザイマスを言っておけば大丈夫。
プレゼントなんかしたら、相手に気を遣わせるのではないかという心配を事も無げに裏切られる心労を招きますので、ご自身の身を守るためにもオメデトウゴザイマスだけで十分すぎる。

No.4 23/02/09 18:30
お礼

同僚とはお互いプレゼントあげたけど、今まで先輩にはプレゼントあげたことなかったし、おめでとうございますってだけ伝えようと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧